memrootじしょ
英和翻訳
cushy
Thrombus
Plankton
Off-roading
Eclair
power density
stuck fast
Embolism
Digital Artist
Spinal cord injury
cushy
/ˈkʊʃi/
クッシー
1.
楽で快適な、特にあまり努力を必要としない。
あまり苦労せずに、心地よく過ごせる状況や仕事などを指す際に使われます。
She
landed
a
cushy
job
right
out
of
college.
(彼女は大学を出てすぐに楽な仕事に就いた。)
She
女性一人を指します。
landed
(仕事などに)就く、手に入れる、という意味です。
a cushy job
楽で快適な仕事、という意味です。
right out of college
大学を卒業してすぐに、という意味です。
He's
got
a
cushy
office
where
he
can
relax.
(彼はリラックスできる安楽なオフィスを持っている。)
He's got
彼は持っている、という意味です。「He has got」の短縮形です。
a cushy office
快適で居心地の良いオフィス、という意味です。
where
関係副詞で、オフィスを説明し「そこで」という意味です。
he can relax
彼がリラックスできる、という意味です。
Living
at
home
is
a
cushy
arrangement
for
young
adults.
(若者にとって実家暮らしは楽な手配だ。)
Living at home
実家で生活すること、という意味です。
is
〜である、という意味です。
a cushy arrangement
楽な、または都合の良い手配や取り決め、という意味です。
for young adults
若者にとって、という意味です。
2.
(口語) 安楽な、贅沢な。
努力に見合わないほど楽であったり、過度に贅沢な状況を指す際に用いられることがあります。
They
expect
a
cushy
retirement
without
saving
anything.
(彼らは何も貯蓄せずに安楽な老後を期待している。)
They
複数の人を指します。
expect
期待する、という意味です。
a cushy retirement
安楽な、または贅沢な老後、という意味です。
without saving anything
何も貯蓄せずに、という意味です。
The
king
lived
a
cushy
life
while
his
people
suffered.
(王は国民が苦しむ中、贅沢な生活を送った。)
The king
その王様を指します。
lived
〜な生活を送った、という意味です。
a cushy life
贅沢で安楽な生活、という意味です。
while
〜している間、という意味です。
his people suffered
彼の民衆が苦しんだ、という意味です。
Some
think
their
new
boss
has
too
cushy
a
position.
(彼らの新しい上司はあまりにも楽な地位にいると考える者もいる。)
Some
一部の人々、という意味です。
think
〜だと考える、という意味です。
their new boss
彼らの新しい上司を指します。
has too cushy a position
あまりにも楽な地位を持っている、という意味です。
関連
easy
comfortable
soft
undemanding
lucrative