memrootじしょ
英和翻訳
consign
consign
/kənˈsaɪn/
コンサイン
1.
(商品などを)委託する、託送する、引き渡す
所有物や責任を他の人に引き渡す、特に輸送や販売のために物を送る場合に使われます。
The
company
decided
to
consign
the
shipment
to
a
new
carrier.
(その会社は新しい運送業者に積み荷を委託することを決定した。)
The company
その会社。特定の会社を指します。
decided
決定した、決めた。decide(決定する)の過去形です。
to consign
委託すること。to + 動詞の原形で「~すること」という不定詞の名詞的用法です。
the shipment
その積み荷、発送品。特定の積み荷を指します。
to
~へ、~に。方向や受取人を示します。
a new carrier
新しい運送業者。特定の新しい業者ではなく、多くのうちの一つを指します。
She
consigned
the
painting
to
an
auction
house.
(彼女はその絵画をオークションハウスに委託した。)
She
彼女。女性一人を指します。
consign-
委託した、預けた。consign(委託する、預ける)の過去形です。
ed
過去形にするための接尾辞です。
the painting
その絵画。特定の絵画を指します。
to
~へ、~に。引き渡す場所や相手を示します。
an auction house
オークションハウス。特定のオークションハウスではなく、一般的に「一つのオークションハウス」を指します。
We
will
consign
the
goods
to
your
agent
in
Tokyo.
(私どもは商品を東京の貴社代理人に託送いたします。)
We
私たち。複数の人を指します。
will consign
委託する予定である。will + 動詞の原形で未来の行動を示します。
the goods
その商品。特定の商品を指します。
to
~へ、~に。引き渡す相手を示します。
your agent
あなたの代理人。your(あなたの)とagent(代理人)を合わせたものです。
in Tokyo
東京で。場所を示します。
2.
(運命、記憶などに)任せる、委ねる
状況や人、物事を運命や時間の流れ、記憶など、自分ではコントロールできないものに委ねる、諦めて任せるニュアンスで使われることがあります。
He
consigned
his
troubles
to
fate.
(彼は悩みを運命に任せた。)
He
彼。男性一人を指します。
consign-
委ねた、任せた。consign(委ねる、任せる)の過去形です。
ed
過去形にするための接尾辞です。
his troubles
彼の悩み、問題。his(彼の)とtroubles(悩み、問題)を合わせた複数形です。
to
~へ、~に。委ねる対象を示します。
fate
運命。
She
consigned
the
painful
memories
to
oblivion.
(彼女は辛い記憶を忘却の彼方へ追いやった。)
She
彼女。女性一人を指します。
consign-
委ねた、追いやった。consign(委ねる、追いやる)の過去形です。
ed
過去形にするための接尾辞です。
the painful memories
その辛い記憶。the(その)とpainful(辛い)とmemories(記憶)を合わせた複数形です。
to
~へ、~に。委ねる対象、追いやる場所を示します。
oblivion
忘却、忘れられること。
Let's
consign
the
past
to
history.
(過去は過去として歴史に任せよう。)
Let's
~しましょう。Let us の短縮形です。
consign
任せよう、委ねよう。consign(任せる、委ねる)の原形です。
the past
過去。特定の過去を指します。
to
~へ、~に。委ねる対象を示します。
history
歴史。
3.
(好ましくない場所に)置く、追いやる、しまう
何かを本来あるべき場所ではない、または望ましくない場所や状態に置いたり、追いやったりする場合に使われることがあります。
They
were
consigned
to
the
back
room.
(彼らは裏の部屋に追いやられた。)
They
彼ら、彼女ら、それら。複数の人や物を指します。
were consigned
追いやられた、置かれた。consign(追いやる、置く)の受動態の過去形です。be動詞 (were) + 過去分詞 (consigned) の形です。
to
~へ、~に。場所や状態を示します。
the back room
裏の部屋。特定の裏の部屋を指します。
He
was
consigned
to
obscurity
after
the
scandal.
(彼はスキャンダルの後、世に知られない存在となった(無名に追いやられた)。)
He
彼。男性一人を指します。
was consigned
追いやられた。consign(追いやる)の受動態の過去形です。be動詞 (was) + 過去分詞 (consigned) の形です。
to
~へ、~に。状態や場所を示します。
obscurity
無名、世に知られない状態。
after
~の後で。時間を表す前置詞です。
the scandal
そのスキャンダル。特定の悪い出来事を指します。
The
old
furniture
was
consigned
to
the
attic.
(その古い家具は屋根裏部屋に置かれた(しまわれた)。)
The old furniture
その古い家具。the(その)とold(古い)とfurniture(家具)を合わせたものです。
was consigned
置かれた、しまわれた。consign(置く、しまう)の受動態の過去形です。be動詞 (was) + 過去分詞 (consigned) の形です。
to
~へ、~に。場所を示します。
the attic
屋根裏部屋。特定の屋根裏部屋を指します。
関連
send
ship
deliver
transmit
entrust
commit
assign
relegate
banish