memrootじしょ
英和翻訳
entrust
entrust
[ɪnˈtrʌst]
エントラスト
1.
責任や任務などを任せる、委任する。
責任や任務、大切なものなどを他の人に任せる、委託するという状況を表します。信頼できる相手に任せるというニュアンスを含みます。
I
will
entrust
this
task
to
you.
(この任務をあなたに任せます。)
I
「私」を指します。
will
未来の意志や予定を表します。
entrust
「〜を委託する」「〜を任せる」という意味です。
this
「これ」という指示代名詞です。
task
「任務」「仕事」という意味です。
to
「〜に」という方向や対象を示します。
you
「あなた」を指します。
She
entrusted
her
children
to
her
sister
while
she
was
away.
(彼女は留守の間、子供たちを妹に預けた。)
She
「彼女」を指します。
entrusted
「委託した」「任せた」(過去形)という意味です。
her
「彼女の」という所有を表します。
children
「子供たち」という意味です。
to
「〜に」という方向や対象を示します。
her
「彼女の」という所有を表します。
sister
「姉妹」という意味です。
while
「〜の間」という接続詞です。
she
「彼女」を指します。
was
「〜だった」(be動詞の過去形)という意味です。
away
「離れて」「不在で」という意味です。
You
can
entrust
him
with
the
responsibility.
(あなたはその責任を彼に任せることができます。)
You
「あなた」を指します。
can
「〜できる」という可能性や能力を表します。
entrust
「〜を委託する」「〜を任せる」という意味です。
him
「彼」を指します。
with
「〜と一緒に」や「〜を使って」など様々な意味がありますが、この文脈では「〜に」委託するという意味で使われています。
the
特定のものを指す定冠詞です。
responsibility
「責任」という意味です。
2.
秘密などを打ち明ける、預ける。
秘密や大切な情報、貴重品などを信頼できる相手に預ける、打ち明けるという状況を表します。
I
can't
entrust
my
secret
to
anyone.
(誰にも私の秘密を打ち明けることはできない。)
I
「私」を指します。
can't
「〜できない」(cannotの短縮形)という意味です。
entrust
「〜を委託する」「〜を任せる」という意味ですが、ここでは「〜を打ち明ける」「〜を預ける」というニュアンスです。
my
「私の」という所有を表します。
secret
「秘密」という意味です。
to
「〜に」という方向や対象を示します。
anyone
「誰にでも」という意味です。
She
wouldn't
entrust
her
feelings
to
him.
(彼女は彼に自分の気持ちを打ち明けようとしなかった。)
She
「彼女」を指します。
wouldn't
「〜しようとしなかった」(would notの短縮形)という意味です。
entrust
「〜を委託する」「〜を任せる」という意味ですが、ここでは「〜を打ち明ける」「〜を預ける」というニュアンスです。
her
「彼女の」という所有を表します。
feelings
「感情」「気持ち」という意味です。
to
「〜に」という方向や対象を示します。
him
「彼」を指します。
He
was
entrusted
with
the
valuable
document.
(彼はその貴重な書類を預けられた。)
He
「彼」を指します。
was
「〜だった」(be動詞の過去形)という意味です。
entrusted
「委託された」「任された」(受動態)という意味ですが、ここでは「預けられた」というニュアンスです。
with
「〜と一緒に」や「〜を使って」など様々な意味がありますが、この文脈では「〜を」預けられたという意味で使われています。
the
特定のものを指す定冠詞です。
valuable
「貴重な」「価値のある」という意味です。
document
「書類」という意味です。
関連
commit
confide
delegate
assign
hand over
turn over
give responsibility
task