memrootじしょ
英和翻訳
chip in
chip in
/ˈtʃɪp ɪn/
チップイン
1.
複数人で費用などを出し合う
共通の目的のために、複数の人がお金や労力、物を少しずつ持ち寄って協力し合う状況を表します。全員が平等に少しずつ分担するニュアンスがあります。
Let's
all
chip
in
for
a
nice
gift
for
her.
(みんなで彼女への素敵なプレゼントのために出し合おう。)
Let's all
「みんなで~しよう」という提案を表す表現です。
chip in
この熟語は、複数の人が共通の目的のために少しずつお金や資源を出し合うことを意味します。
for a nice gift for her
「彼女への素敵な贈り物のために」という、行動の目的を示しています。
Everyone
chipped
in
to
buy
a
new
coffee
machine
for
the
office.
(みんなでオフィスに新しいコーヒーメーカーを買うためにお金を出し合った。)
Everyone
「全員が」という意味の代名詞です。
chipped in
「chip in」の過去形で、共通の目的のためにみんなで少しずつお金を出し合ったことを意味します。
to buy a new coffee machine
「新しいコーヒーメーカーを買うため」という行動の目的を示します。
for the office
「オフィスのために」という、対象となる場所を示しています。
If
we
all
chip
in,
we
can
finish
this
project
faster.
(もしみんなで協力すれば、このプロジェクトをもっと早く終わらせられるよ。)
If we all
「もし私たち全員が」という仮定を表す接続詞と代名詞の組み合わせです。
chip in
この文脈では、お金だけでなく、労力やアイデアなどを持ち寄って協力することを意味します。
we can finish
「私たちは終わらせることができる」という、能力や可能性を示します。
this project faster
「このプロジェクトをもっと早く」という、完了の対象と速度を示しています。
2.
会話に割り込んで意見を述べる
会話中に他の人が話している途中で、自分の意見やコメントを加えて参加することを指します。しばしば、貢献的な意味合いで使われます。
She
kept
chipping
in
with
helpful
suggestions
during
the
meeting.
(彼女は会議中、役立つ提案で何度も口を挟んだ。)
She kept
「彼女は~し続けた」という、継続的な行動を表す表現です。
chipping in
「chip in」の現在分詞形で、会話中に割り込んで自分の意見や情報を加えることを意味します。
with helpful suggestions
「役立つ提案で」という、割り込んだ内容や方法を示します。
during the meeting
「会議中に」という時間帯を示しています。
Don't
just
sit
there,
chip
in
your
ideas!
(ただ座っているだけでなく、君のアイデアも言いなよ!)
Don't just sit there
「ただそこに座っているだけでなく」という、行動を促す否定命令文です。
chip in
この熟語は、自分のアイデアや意見を会話や活動に加えることを促す意味で使われています。
your ideas
「あなたのアイデア」という、加えるべき具体的な内容を示しています。
Everyone
was
talking
at
once,
so
it
was
hard
to
chip
in.
(みんなが一斉に話していたから、口を挟むのが難しかった。)
Everyone was talking at once
「みんなが一斉に話していた」という、会話の状況を表す表現です。
so it was hard
「だからそれは難しかった」という、結果や状況の困難さを示します。
to chip in
「(会話に)割り込むこと」という、行動の内容を示しています。
関連
contribute
donate
pitch in
pony up
interject
add in
put in