memrootじしょ

英和翻訳、和英翻訳

Sense

[sens] センス
感覚。五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)のいずれか、またはそれら全てを通じて得られる知覚や意識。
意識。自覚。自分が存在していることや、周囲の状況を認識している状態。
理性。判断力。物事を合理的に考え、判断する能力。
意味。意義。言葉や記号、行動などが伝えようとする内容。

1. 五感や心の働きを通じて外界を認識すること

五感を通じて外界を認識する能力や、物事を感じ取る心の働きを指します。また、良識や判断力、美的感覚など、幅広い意味合いで使用されます。
I have a sense of well-being. (私は幸福感を感じています。)

2. 自己と周囲の状況を認識している状態

周囲の状況や自己の存在を認識する状態を指します。意識がある、ないといった表現で使われ、自覚や判断力の基盤となります。
The patient regained consciousness after the surgery. (患者は手術後、意識を取り戻しました。)

3. 物事を合理的に考え判断する能力

状況を分析し、合理的な判断を下す能力を指します。論理的思考や客観性に基づいて行動することを意味します。
Use your common sense when making decisions. (決断を下す際には良識を働かせてください。)

4. 言葉や行動が伝えようとする内容

言葉、記号、行動などが伝える情報や内容を指します。文脈によってニュアンスが異なり、意図や目的を表すこともあります。
The word "freedom" has a deep sense. (「自由」という言葉は深い意味を持っている。)
関連
perception
understanding
awareness