memrootじしょ
英和翻訳
Oedipus
data retention
thermal decomposition
acquire immunity
Dysphasia
Instructional design
need to pee
rough patch
Extremophile
rubbery
Oedipus
[ˈiːdɪpəs]
イーディパス
1.
テーバイの伝説的な王で、父を殺し母と結婚した悲劇の英雄。精神分析学の「オイディプス・コンプレックス」の語源。
古代ギリシャ神話に登場するテーバイの王であり、予言によって父を殺し、母と結婚するという運命をたどった悲劇的な人物を指します。ソフォクレスの悲劇『オイディプス王』で有名です。
Oedipus
unwittingly
fulfilled
the
prophecy.
(オイディプスは知らずに予言を成就した。)
Oedipus
テーバイの伝説的な王を指す固有名詞です。
unwittingly
知らずに、意図せずにという意味です。
fulfilled
(予言や義務などを)達成した、果たしたという意味です。
the prophecy
その予言、運命を指します。
The
story
of
King
Oedipus
is
a
classic
Greek
tragedy.
(オイディプス王の物語は、古典的なギリシャ悲劇です。)
The story
その物語を指します。
of King Oedipus
オイディプス王の、という意味で、物語の内容を示します。
is
~である、という状態を表す動詞です。
a classic
古典的な、模範的なという意味です。
Greek tragedy
ギリシャ悲劇、古代ギリシャの演劇ジャンルを指します。
Before
reaching
Thebes,
Oedipus
solved
the
riddle
of
the
Sphinx.
(テーバイに着く前に、オイディプスはスフィンクスのなぞなぞを解いた。)
Before reaching Thebes
テーバイに到達する前に、という意味です。
Oedipus
テーバイの伝説的な王を指す固有名詞です。
solved
(問題を)解決した、解いたという意味です。
the riddle
そのなぞなぞ、謎を指します。
of the Sphinx
スフィンクスの、という意味で、なぞなぞの出題者を指します。
2.
精神分析学における、幼児が異性の親に対して抱く無意識の性的願望。
フロイトによって提唱された精神分析学の概念で、幼児期に男の子が母親に愛情を抱き、父親に敵意を抱く心理状態を指します。
Freud's
concept
of
the
Oedipus
complex
describes
a
child's
unconscious
desires.
(フロイトのオイディプス・コンプレックスの概念は、子どもの無意識の欲望を説明します。)
Freud's concept
フロイトの概念を指します。
of the Oedipus complex
オイディプス・コンプレックスに関する、という意味で、概念の内容を示します。
describes
~を説明する、記述するという意味です。
a child's
ある子どもの、という意味です。
unconscious desires
無意識の欲望を指します。
The
Oedipus
complex
is
a
foundational
idea
in
psychoanalytic
theory.
(オイディプス・コンプレックスは、精神分析理論の基礎的な考え方です。)
The Oedipus complex
オイディプス・コンプレックスを指します。
is
~である、という状態を表す動詞です。
a foundational idea
基礎的な考え方を指します。
in psychoanalytic theory
精神分析理論における、という意味です。
Understanding
the
Oedipus
complex
can
shed
light
on
certain
adult
behaviors.
(オイディプス・コンプレックスを理解することは、特定の成人行動に光を当てることができる。)
Understanding
理解すること、という意味です。
the Oedipus complex
オイディプス・コンプレックスを指します。
can shed light on
~に光を当てる、~を解明するという意味です。
certain adult behaviors
特定の成人期の行動を指します。
関連
Greek mythology
Sophocles
Jocasta
Laius
Thebes
Sphinx
Oedipus complex
Freud
psychoanalysis
tragedy