memrootじしょ
英和翻訳
Meniscus
Meniscus
/ˈmɛnɪskəs/
メニスカス
1.
関節(特に膝)にある半月状の軟骨。
膝などの関節に見られる半月板と呼ばれる軟骨のことで、関節の動きを滑らかにし、衝撃を吸収する役割をします。
He
tore
his
meniscus
while
playing
soccer.
(彼はサッカーをしている最中に半月板を損傷しました。)
He
「彼」という男性を指します。
tore
動詞「tear(裂く、引き裂く)」の過去形です。ここでは「損傷した」という意味です。
his meniscus
「彼の半月板」を指します。半月板は膝関節にある軟骨です。
while playing soccer
「サッカーをしている間に」という意味で、行動が同時に起こっていることを示します。
A
torn
meniscus
can
cause
pain
and
swelling.
(半月板損傷は痛みや腫れを引き起こすことがあります。)
A torn meniscus
「損傷した半月板」を意味します。
can cause
「~を引き起こす可能性がある」という能力や可能性を示します。
pain and swelling
「痛みと腫れ」という症状を指します。
Arthroscopic
surgery
is
often
used
to
repair
a
damaged
meniscus.
(関節鏡手術は、損傷した半月板を修復するためによく用いられます。)
Arthroscopic surgery
「関節鏡手術」という医療処置を指します。
is often used
「しばしば用いられる」という受動態の表現です。
to repair
「~を修復するために」という目的を示します。
a damaged meniscus
「損傷した半月板」を意味します。
The
meniscus
acts
as
a
shock
absorber
in
the
knee
joint.
(半月板は膝関節の衝撃吸収材として機能します。)
The meniscus
「その半月板」を指します。
acts as
「~として機能する」という役割を表します。
a shock absorber
「衝撃吸収材」を意味します。
in the knee joint
「膝関節の中に」という場所を示します。
2.
液体の表面が容器の縁で湾曲してできる凹面または凸面。または、片面が凹面で片面が凸面のレンズ。
ガラス管内の水面が縁で盛り上がったり、逆にへこんだりする現象や、片側が凹面で反対側が凸面になっている特殊なレンズの形状を指します。
The
water
in
the
test
tube
formed
a
concave
meniscus.
(試験管内の水は、凹状のメニスカスを形成しました。)
The water
「その水」を指します。
in the test tube
「試験管の中に」という場所を示します。
formed
動詞「form(形成する)」の過去形です。
a concave meniscus
「凹状のメニスカス」を意味し、液体の表面が中央でへこんでいる状態です。
Mercury
exhibits
a
convex
meniscus
due
to
high
surface
tension.
(水銀は、高い表面張力のため凸状のメニスカスを示します。)
Mercury
「水銀」という元素を指します。
exhibits
「~を示す、見せる」という意味の動詞です。
a convex meniscus
「凸状のメニスカス」を意味し、液体の表面が中央で盛り上がっている状態です。
due to
「~のために、~が原因で」という理由を示します。
high surface tension
「高い表面張力」を意味します。
When
reading
the
volume
of
a
liquid,
always
read
at
the
bottom
of
the
meniscus.
(液体の体積を読み取る際には、常にメニスカスの底で読み取ってください。)
When reading
「読み取る際に」という時を表します。
the volume
「その体積」を指します。
of a liquid
「液体の」という所有や関係を示します。
always read
「常に読み取る」という指示です。
at the bottom
「底で」という場所を示します。
of the meniscus
「そのメニスカスの」という関係を示します。
Meniscus
lenses
are
used
in
some
optical
instruments.
(メニスカスレンズは、一部の光学機器で使用されます。)
Meniscus lenses
「メニスカスレンズ」を指し、片面が凹面で反対面が凸面のレンズです。
are used
「使用される」という受動態の表現です。
in some optical instruments
「一部の光学機器の中に」という場所や範囲を示します。
関連
cartilage
knee
tear
liquid
concave
convex
lens
optics