memrootじしょ
英和翻訳
Court
Court
/kɔːrt/
コート
1.
裁判所、法廷
法廷や裁判所、あるいは裁判官、法廷が開かれている状態などを指すことがあります。法的な手続きや公正な判断が行われる場所というイメージです。
He
was
summoned
to
court.
(彼は裁判所に召喚された。)
He
男性一人を指します。
was summoned
「召喚された」「呼び出された」という受け身の状態を表します。
to
どこかへ向かう方向を示します。「~へ」という意味です。
court
裁判所や法廷を指します。
The
case
will
go
to
court.
(その件は裁判になるだろう。)
The
後ろに来る名詞が特定のものであることを示します。
case
「事件」「訴訟」を指します。
will
未来の出来事を表します。「~だろう」という意味です。
go to
「~へ進む」「~に持ち込まれる」という意味です。
court
裁判所や法廷を指します。
You
can
consult
a
lawyer
before
going
to
court.
(裁判に行く前に弁護士に相談できます。)
You
話している相手や、一般的な人を指します。「あなた」「あなたがた」という意味です。
can
能力や可能性を表します。「~できる」という意味です。
consult
相談する、意見を求めることを表します。
a lawyer
弁護士一人を指します。
before
何かの前、以前を表します。
going to
~へ行く、向かうことを表します。
court
裁判所や法廷を指します。
2.
コート、競技場
テニス、バスケットボール、バレーボールなどの試合が行われる、地面の区切られた場所を指します。
The
tennis
court
is
wet.
(テニスコートが濡れている。)
The
後ろに来る名詞が特定のものであることを示します。
tennis
テニスというスポーツを指します。
court
テニスなどスポーツの試合が行われる区切られた場所を指します。
is
主語の状態や性質を表します。「~である」「~の状態だ」という意味です。
wet
濡れている状態を表します。
We
played
basketball
on
the
new
court.
(私たちは新しいコートでバスケットボールをした。)
We
話している人を含めた複数の人を指します。「私たち」という意味です。
played
遊んだ、試合をした、演奏したなど、playの過去形です。
basketball
バスケットボールというスポーツを指します。
on the
特定の場所の上で、または特定の場所で、という意味です。
new
新しい状態や、以前から存在しないことを表します。
court
バスケットボールなどスポーツの試合が行われる区切られた場所を指します。
He
practices
on
the
court
every
day.
(彼は毎日コートで練習している。)
He
男性一人を指します。
practices
練習する、訓練するという意味です。主語が三人称単数なのでsがつきます。
on the
特定の場所の上で、または特定の場所で、という意味です。
court
スポーツの試合が行われる区切られた場所を指します。
every day
毎日、という意味です。
3.
宮廷、王宮
王や女王が住み、政治や社交が行われる場所、あるいはそこに集まる人々(廷臣など)を指します。
She
attended
the
royal
court.
(彼女は王宮に出席した。)
She
女性一人を指します。
attended
何かの集まりや行事、場所に出席したことを表します。
the
後ろに来る名詞が特定のものであることを示します。
royal
王室の、王に関する、という意味です。
court
王や女王とその周囲の人々がいる場所や集まり、宮廷を指します。
Life
at
the
court
was
full
of
intrigue.
(宮廷での生活は陰謀に満ちていた。)
Life
人生、生活、生命を指します。
at
場所や時の一点を表します。「~で」という意味です。
the
後ろに来る名詞が特定のものであることを示します。
court
王や女王とその周囲の人々がいる場所や集まり、宮廷を指します。
was
主語の状態や性質を表すbe動詞(is, am, are)の過去形です。「~だった」という意味です。
full of
~でいっぱいである、~に満ちている、という意味です。
intrigue
陰謀、策略、という意味です。
The
king
held
court
every
morning.
(王は毎朝謁見(または会議)を行った。)
The
後ろに来る名詞が特定のものであることを示します。
king
王様を指します。
held
持つ、開催する、維持するなど、holdの過去形です。ここでは「開催した」という意味です。
court
王や女王とその周囲の人々がいる場所や集まり、宮廷を指します。ここでは「謁見」「会議」のような意味合いです。
every morning
毎朝、という意味です。
4.
(異性に)求愛する、(支持などを)熱心に求める
人の愛情を得ようとしたり、特定の支持や協力を得ようとしたりする行為を指します。
He
tried
to
court
her
for
months.
(彼は数ヶ月間彼女に求愛しようとした。)
He
男性一人を指します。
tried to
~しようと試みた、努力したことを表します。
court
求愛する、熱心に働きかける、という意味です。
her
女性一人を指し、「彼女に」という意味です。
for
期間を表します。「~の間」という意味です。
months
数ヶ月、という意味です。
The
politician
is
courting
voters.
(その政治家は有権者に働きかけている(支持を求めようとしている)。)
The
後ろに来る名詞が特定のものであることを示します。
politician
政治家を指します。
is
主語の状態や性質を表します。「~である」という意味です。
courting
求愛する、熱心に働きかける、という意味です。ここでは現在進行形になっています。
voters
投票者、有権者を指します。
He
was
determined
to
court
success.
(彼は成功を勝ち取ろうと固く決心していた。)
He
男性一人を指します。
was
主語の状態や性質を表すbe動詞(is, am, are)の過去形です。「~だった」という意味です。
determined to
~することを固く決心していた、という意味です。
court
求愛する、熱心に働きかける、という意味です。
success
成功を指します。
5.
中庭
建物に囲まれた開けたスペースを指します。
The
castle
has
a
large
central
court.
(その城には大きな中央の中庭がある。)
The
後ろに来る名詞が特定のものであることを示します。
castle
城を指します。
has
何かを持っている、所有していることを表します。ここでは「備えている」「持っている」という意味です。
a
不特定のものを一つ指します。「一つの」という意味です。
large
大きい、という意味です。
central
中央の、中心の、という意味です。
court
建物の囲まれた開けたスペース、中庭を指します。
We
sat
in
the
court
and
enjoyed
the
sunshine.
(私たちは中庭に座って日差しを楽しんだ。)
We
話している人を含めた複数の人を指します。「私たち」という意味です。
sat in the
~の中に座った、という意味です。
court
建物の囲まれた開けたスペース、中庭を指します。
and
「~と」「そして」という意味で、単語や文をつなぎます。
enjoyed the
~を楽しんだ、という意味です。
sunshine
日光、日差しを指します。
There
is
a
beautiful
court
in
the
palace.
(その宮殿には美しい中庭がある。)
There is
~がある、という意味です。後に単数名詞が続きます。
a
不特定のものを一つ指します。「一つの」という意味です。
beautiful
美しい、という意味です。
court
建物の囲まれた開けたスペース、中庭を指します。
in the
~の中に、という意味です。
palace
宮殿を指します。
関連
judge
justice
trial
palace
royalty
tennis
basketball
field
yard