memrootじしょ
英和翻訳
enjoyed
enjoyed
/ɪnˈdʒɔɪd/
エンジョイド
1.
楽しんだ、満喫した
動詞「enjoy(楽しむ)」の過去形または過去分詞形です。過去に何かをして喜びや満足を感じた状態を表します。
I
enjoyed
the
party.
(私はそのパーティーを楽しんだ。)
I
「私」という人を指します。
enjoyed
動詞enjoyの過去形です。「楽しんだ」という意味です。
the party
「そのパーティー」を指します。
We
thoroughly
enjoyed
our
vacation.
(私たちは休暇を心から楽しんだ。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
thoroughly
副詞で、「徹底的に」「心から」という意味です。enjoyedを修飾しています。
enjoyed
動詞enjoyの過去形です。「楽しんだ」という意味です。
our vacation
「私たちの休暇」を指します。
She
enjoyed
reading
that
book.
(彼女はあの本を読むことを楽しんだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
enjoyed
動詞enjoyの過去形です。「楽しんだ」という意味です。
reading
動名詞で、「読むこと」という意味です。
that book
「あの本」を指します。
2.
享受された、恩恵を受けた
動詞「enjoy(楽しむ、享受する)」の過去分詞形として、受動態や現在完了形、過去完了形などで使われる場合です。何かが人や組織によって享受されたり、恩恵を受けたりした状態を表します。
The
benefits
are
enjoyed
by
everyone.
(その恩恵は皆によって享受されています。)
The benefits
「その恩恵」を指します。
are
be動詞の現在複数形です。「~である」という意味です。
enjoyed
動詞enjoyの過去分詞形です。ここでは受動態の一部として使われ、「享受されている」という意味です。
by everyone
「全ての人によって」という意味です。行為の主体を示します。
His
company
has
enjoyed
great
success
recently.
(彼の会社は最近大きな成功を収めている(享受してきた)。)
His company
「彼の会社」を指します。
has
助動詞として使われ、現在完了形を形成します。
enjoyed
動詞enjoyの過去分詞形です。ここでは現在完了形の一部として使われ、「享受してきた」という意味です。
great success
「大きな成功」を指します。
recently
副詞で、「最近」という意味です。
Peace
was
enjoyed
in
the
region
for
many
years.
(その地域では長年平和が享受されていた。)
Peace
「平和」を指します。
was
be動詞の過去単数形です。「~であった」という意味です。
enjoyed
動詞enjoyの過去分詞形です。ここでは受動態の一部として使われ、「享受されていた」という意味です。
in the region
「その地域で」という意味です。
for many years
「長年」という意味です。
関連
enjoy
have fun
pleasure
delighted
cherished