memrootじしょ
英和翻訳
Cold Sore
cannabinoid
precis
Cold Sore
/koʊld sɔːr/
コールド ソア
1.
口唇ヘルペス
ヘルペスウイルスによって引き起こされる、口や唇の周りにできる小さな水ぶくれのことで、しばしば風邪やストレスが引き金となります。英語圏では「冷たい sore(痛み、傷)」というイメージで捉えられますが、これは発熱や風邪といった体調不良と関連して発生することが多いためです。
I
woke
up
with
a
painful
cold
sore
on
my
lip
this
morning.
(今朝、唇に痛い口唇ヘルペスができて目が覚めた。)
I
「私」という一人称代名詞です。
woke up
「目覚める」という意味の句動詞です。
with
「~を伴って」「~と一緒に」という意味の前置詞です。
a painful cold sore
「痛みを伴う口唇ヘルペス」を指します。
on my lip
「私の唇に」という場所を示す句です。
this morning
「今朝」という時間を表します。
Cold
sores
are
contagious,
especially
when
they
are
blistering.
(口唇ヘルペスは、特に水ぶくれになっている間は感染しやすいです。)
Cold sores
「口唇ヘルペス」という病気の名前です。
are contagious
「感染性がある」という意味の句です。
especially
「特に」という意味の副詞です。
when
「~の時」という意味の接続詞です。
they are blistering
「それらが水ぶくれになっている」という状態を表します。
There
are
creams
available
to
help
treat
cold
sores
and
reduce
their
healing
time.
(口唇ヘルペスを治療し、治癒時間を短縮するのに役立つクリームが市販されています。)
There are
「~があります」という存在を示す表現です。
creams available
「利用可能なクリーム」を指します。
to help treat
「治療を助けるために」という目的を示します。
cold sores
「口唇ヘルペス」という病気の名前です。
and reduce
「そして減らす」という接続詞と動詞です。
their healing time
「それらの治癒時間」を指します。
Stress
can
often
trigger
a
cold
sore
outbreak.
(ストレスはしばしば口唇ヘルペスの発生を引き起こすことがあります。)
Stress
「ストレス」という意味の名詞です。
can often trigger
「しばしば引き起こすことができる」という可能性と頻度を示します。
a cold sore outbreak
「口唇ヘルペスの発生」を指します。
Avoid
sharing
utensils
or
lip
balm
if
you
have
a
cold
sore.
(口唇ヘルペスがある場合は、食器やリップクリームの共有を避けてください。)
Avoid sharing
「共有することを避ける」という指示です。
utensils
「食器」という意味の名詞です。
or lip balm
「またはリップクリーム」という意味の接続詞と名詞です。
if you have
「もしあなたが持っているなら」という条件を示します。
a cold sore
「口唇ヘルペス」を指します。
Some
people
experience
a
tingling
sensation
before
a
cold
sore
appears.
(一部の人々は、口唇ヘルペスが現れる前にチクチクする感覚を経験します。)
Some people
「一部の人々」を指します。
experience
「経験する」という意味の動詞です。
a tingling sensation
「チクチクする感覚」を指します。
before
「~の前に」という意味の前置詞です。
a cold sore appears
「口唇ヘルペスが現れる」という事象を示します。
関連
fever blister
herpes simplex virus
HSV-1
oral herpes