memrootじしょ
英和翻訳
Accession
Common Market
Accession
/əkˈsɛʃən/
アクセッション
1.
王位や権力に就くこと、即位。
君主が即位したり、特定の高い地位に就任したりする状況を表します。
Her
accession
to
the
throne
was
celebrated
nationwide.
(彼女の即位は全国で祝われた。)
Her
「彼女の」という所有を表します。
accession
ここでは「即位」という意味です。
to
「~へ」という方向や到達点を示します。
the throne
「王位」という意味です。
was celebrated
「祝われた」という受動態の動詞句です。
nationwide
「全国的に」という意味の副詞です。
The
Queen's
accession
took
place
in
1952.
(女王の即位は1952年に行われた。)
The Queen's
「女王の」という所有を表します。
accession
ここでは「即位」という意味です。
took place
「起こる、行われる」という意味の句動詞です。
in 1952
「1952年に」という時を表す句です。
His
accession
to
the
presidency
changed
the
country's
direction.
(彼の大統領就任が国の方向を変えた。)
His
「彼の」という所有を表します。
accession
ここでは「就任」という意味です。
to
「~へ」という方向や到達点を示します。
the presidency
「大統領職」という意味です。
changed
「変えた」という動詞の過去形です。
the country's
「その国の」という所有を表します。
direction
「方向」という意味です。
2.
収集品、財産、領土などに何かを追加すること、取得、加入。
美術館の収蔵品が増えたり、領土や財産が増えたり、組織に加入したりする状況を表します。
The
museum
announced
the
accession
of
several
new
paintings.
(美術館はいくつかの新しい絵画の収蔵を発表した。)
The museum
「その美術館」という意味です。
announced
「発表した」という動詞の過去形です。
the accession
ここでは「収蔵、追加」という意味です。
of
「~の」という所有や関連を示します。
several new paintings
「いくつかの新しい絵画」という意味です。
Territorial
accession
was
a
key
goal
of
the
empire.
(領土の獲得は帝国の重要な目標だった。)
Territorial
「領土の」という形容詞です。
accession
ここでは「獲得」という意味です。
was
「~だった」というbe動詞の過去形です。
a key goal
「重要な目標」という意味です。
of
「~の」という所有や関連を示します。
the empire
「その帝国」という意味です。
This
rare
book
was
a
recent
accession
to
the
library's
collection.
(この珍しい本は最近の図書館の収蔵品です。)
This rare book
「この珍しい本」という意味です。
was
「~だった」というbe動詞の過去形です。
a recent accession
「最近の収蔵品、追加されたもの」という意味です。
to
「~へ」という方向や追加先を示します。
the library's collection
「その図書館の蔵書、コレクション」という意味です。
3.
条約、協定、組織などに正式に同意または加入すること、加盟。
国などが条約や国際機関に正式に加入したり、同意したりする状況を表します。
The
country
is
preparing
for
its
accession
to
the
trade
agreement.
(その国は貿易協定への加盟を準備している。)
The country
「その国」という意味です。
is preparing
「準備している」という現在進行形です。
for
「~のために」という目的を示します。
its accession
ここでは「その加盟」という意味です。
to
「~へ」という加盟先を示します。
the trade agreement
「その貿易協定」という意味です。
Accession
to
the
Union
requires
meeting
specific
criteria.
(連合への加盟には特定の基準を満たす必要がある。)
Accession
ここでは「加盟」という意味です。
to
「~へ」という加盟先を示します。
the Union
「その連合、組合」という意味です。
requires
「必要とする」という動詞です。
meeting
「満たすこと」という意味の動名詞です。
specific criteria
「特定の基準」という意味です。
Formal
accession
documents
were
signed
by
the
minister.
(正式な加盟文書には大臣が署名した。)
Formal accession documents
「正式な加盟文書」という意味です。
were signed
「署名された」という受動態の動詞句です。
by
「~によって」という行為者を示します。
the minister
「その大臣」という意味です。
関連
access
attainment
assumption
inauguration
acquisition
entry
joining
accession number
right of accession