memrootじしょ
英和翻訳
zest
zest
[zɛst]
ゼスト
1.
物事への強い熱意、活気、やる気
何かをすることへの強い興味や、活動的なエネルギー、生き生きとした楽しさを表現します。人生や特定の活動に対するポジティブで意欲的な姿勢を指すことが多いです。
She
tackled
the
project
with
great
zest.
(彼女は大きな熱意を持ってそのプロジェクトに取り組みました。)
She
「彼女」という女性を指します。
tackled
問題や課題に「取り組んだ」「立ち向かった」という意味です。
the project
具体的な「そのプロジェクト」を指します。
with
「~と一緒に」「~を使って」といった関係を表します。ここでは「~を持って」という意味で使われています。
great
「大きい」「素晴らしい」といった程度を表します。
zest
この文脈では「熱意」「活気」という意味です。
He
has
a
zest
for
life.
(彼は人生に対する熱意を持っています。)
He has
「彼は~を持っている」という状態を表します。
a zest
この文脈では「熱意」「活気」を指します。
for life
「人生に対する」という意味です。
The
children
approached
the
game
with
obvious
zest.
(子供たちは見てわかるほど活気を持ってそのゲームに取り組みました。)
The children
複数の「その子供たち」を指します。
approached
「近づいた」「取り組んだ」という過去の動作を表します。
the game
具体的な「そのゲーム」を指します。
with
「~と一緒に」「~を使って」といった関係を表します。ここでは「~を持って」という意味で使われています。
obvious
「明白な」「見てわかる」という意味です。
zest
この文脈では「活気」「やる気」という意味です。
2.
レモンやオレンジなどの柑橘類の皮(のすりおろし)
レモンやオレンジ、ライムなどの柑橘類の外皮のうち、香りの強い色付きの部分を指します。主に料理や飲み物に風味を加えるためにすりおろしたり、細かく刻んだりして使われます。
Add
a
little
lemon
zest
to
the
cake
mix.
(ケーキミックスにレモンの皮を少し加えてください。)
Add
「加える」という動作を表します。
a little
「少量の」「少し」という意味です。
lemon zest
「レモンの皮(すりおろし)」を指します。
to
「~に」「~へ」という方向や対象を表します。
the cake mix
具体的な「そのケーキミックス」を指します。
The
recipe
calls
for
the
zest
of
one
orange.
(そのレシピはオレンジ1個分の皮を必要とします。)
The recipe
「そのレシピ」を指します。
calls for
「~を必要とする」「~を要求する」という意味です。
the zest
この文脈では「皮」を指します。
of one orange
「1つのオレンジの」という意味です。
Garnish
the
cocktail
with
a
twist
of
lime
zest.
(ねじったライムの皮でカクテルを飾り付けてください。)
Garnish
「飾り付けをする」という命令形または動詞です。
the cocktail
具体的な「そのカクテル」を指します。
with
「~と一緒に」「~を使って」といった関係を表します。ここでは「~を使って」という意味です。
a twist of lime zest
「ねじったライムの皮」を指します。
3.
風味、香辛料、物事に活気を与えるもの
料理に風味やパンチを加える要素、または状況や活動に面白さや活気、刺激を加えるものを指すことがあります。文字通りの風味だけでなく、比喩的に使われることもあります。
The
spices
added
zest
to
the
dish.
(そのスパイスが料理に風味を加えました。)
The spices
具体的な「そのスパイス」を指します。
added
「加えた」という過去の動作を表します。
zest
この文脈では「風味」「活気」という意味です。
to
「~に」「~へ」という方向や対象を表します。
the dish
具体的な「その料理」を指します。
His
humor
added
zest
to
the
conversation.
(彼のユーモアが会話に面白みを加えました。)
His humor
「彼のユーモア」を指します。
added
「加えた」という過去の動作を表します。
zest
この文脈では「面白み」「活気」という意味です。
to
「~に」「~へ」という方向や対象を表します。
the conversation
具体的な「その会話」を指します。
A
touch
of
garlic
gives
the
sauce
extra
zest.
(少量のニンニクがソースに特別な風味を加えます。)
A touch of garlic
「少量のニンニク」を指します。
gives
「与える」という動作を表します。
the sauce
具体的な「そのソース」を指します。
extra
「余分な」「追加の」という意味です。
zest
この文脈では「風味」「パンチ」という意味です。
関連
enthusiasm
passion
energy
flavor
spice
peel