uncouthness

/ʌnˈkuːθnəs/ アンクースネス

1. 無作法であること、粗野であること。

人が社会的なマナーや礼儀を欠き、粗野で洗練されていない振る舞いや態度を示す状態を表します。
His uncouthness made him unpopular at the formal dinner. (彼の不作法が、フォーマルな夕食会で彼を不人気にした。)

2. 外見や態度が洗練されておらず、粗野で垢抜けないこと。

人の服装、外見、または一般的な振る舞いが、現代的または社会的に受け入れられる洗練された基準に達しておらず、古臭く、粗野で、垢抜けない状態であることを示します。
Despite her wealth, there was a certain uncouthness in her style. (彼女の富にもかかわらず、そのスタイルにはある種の洗練のなさがあった。)