memrootじしょ
英和翻訳
steam
steam
[stiːm]
スティーム, スチーム
1.
蒸気、湯気
水が沸騰したり、非常に熱くなったりして気体になった状態、またはその気体そのものを指します。目に見える白い湯気として現れることが多いです。
Water
turns
into
steam
when
it
boils.
(水は沸騰すると蒸気になります。)
Water
「水」を指します。
turns into
「~に変わる」「~になる」という意味です。
steam
「蒸気」を指します。
when
「~するとき」という意味の接続詞です。
it
直前の名詞「Water」を指します。
boils
水などが「沸騰する」という意味です。
A
kettle
was
producing
a
lot
of
steam.
(やかんがたくさんの蒸気を出していました。)
A kettle
「やかん」を指します。
was producing
「~を生産していた」「~を出していた」という意味です。
a lot of
「たくさんの~」という意味です。
steam
「蒸気」を指します。
The
bathroom
was
filled
with
steam
from
the
hot
shower.
(浴室は熱いシャワーからの湯気でいっぱいでした。)
The
特定のものを指す冠詞です。
bathroom
「浴室」を指します。
was filled with
「~で満たされていた」という意味です。
steam
「湯気」を指します。
from the hot shower.
「熱いシャワーからの」という意味です。
2.
勢い、活力
物事や活動が持つエネルギー、推進力、または勢いを比喩的に表す言葉です。活気がある、順調に進んでいる、といったニュアンスで使われます。
The
project
is
picking
up
steam.
(そのプロジェクトは勢いを増しています。)
The project
「そのプロジェクト」を指します。
is picking up
「~を拾い上げる」という意味もありますが、ここでは「勢いを増す」「上向く」という意味で使われています。
steam
この文脈では「勢い」「活力」を比喩的に指します。
He
lost
steam
near
the
end
of
the
race.
(彼はレース終盤で勢いを失いました。)
He
「彼」を指します。
lost
「失った」という意味です。
steam
この文脈では「勢い」「活気」を比喩的に指します。
near the end of the race.
「レース終盤で」という意味です。
Their
initial
enthusiasm
ran
out
of
steam
after
a
few
weeks.
(彼らの最初の熱意は数週間後に尽きました。)
Their
「彼らの」という意味です。
initial enthusiasm
「最初の熱意」を指します。
ran out of
「~が尽きる」「~がなくなる」という意味です。
steam
この文脈では「勢い」「原動力」を比喩的に指します。
after a few weeks.
「数週間後に」という意味です。
3.
怒り、興奮(俗語・慣用句)
怒りや興奮などの強い感情が内側から沸き上がってくる様子や、それを発散することを比喩的に表す俗語的な用法です。「let off steam」や「blow off steam」といった慣用句でよく使われます。
She
needed
to
let
off
some
steam
after
a
long
day.
(彼女は長い一日の後、怒りやストレスを発散する必要があった。)
She
「彼女」を指します。
needed to
「~する必要があった」という意味です。
let off
「~を放出する」「~を発散させる」という意味の句動詞です。
some
量を示し、ここでは「いくらかの」という意味で使われます。
steam
この文脈では「怒り」や「ストレス」を比喩的に指します。
after a long day.
「長い一日の後で」という意味です。
He
was
really
building
up
steam
before
he
finally
exploded.
(彼は最終的に感情を爆発させる前に、本当に怒りを溜め込んでいた。)
He
「彼」を指します。
was really building up
「本当に溜め込んでいた」「増強していた」という意味です。
steam
この文脈では「怒り」や「不満」を比喩的に指します。
before he finally exploded.
「彼が最終的に爆発する前に」という意味です。
Let's
go
for
a
run
to
blow
off
some
steam.
(ストレス発散のために走りに行きましょう。)
Let's
「~しましょう」という提案です。
go for a run
「走りに行く」という意味です。
to blow off some
「~を発散させるために少し」という意味です。
steam
この文脈では「ストレス」や「エネルギー」を比喩的に指します。
関連
vapor
water
boil
heat
engine
energy
power
pressure
anger
excitement
blow off steam