memrootじしょ
英和翻訳
standard-bearer
gerbil
beaver
standard-bearer
/ˈstændərdˌbɛərər/
スタンダードベアラー
1.
(軍隊や行進などで)旗手、旗持ち
物理的に旗や標準を運ぶ役割を指します。特に軍隊や行進などで、部隊や組織の旗を先頭に掲げ、進む人です。
The
standard-bearer
led
the
parade
with
the
regimental
flag.
(旗手は連隊の旗を掲げてパレードの先頭に立った。)
The standard-bearer
「旗手」を指します。
led
「導いた」「先頭に立った」という意味です。
the parade
「パレード」を指します。
with
「~を伴って」「~と一緒に」という意味です。
the regimental flag
「連隊の旗」を指します。
He
was
chosen
as
the
standard-bearer
for
the
national
team
at
the
opening
ceremony.
(彼は開会式で代表チームの旗手に選ばれた。)
He
「彼」を指します。
was chosen
「選ばれた」という受動態の表現です。
as
「~として」という意味です。
the standard-bearer
「旗手」を指します。
for
「~のために」「~の」という意味です。
the national team
「代表チーム」を指します。
at
「~で」という場所を示します。
the opening ceremony
「開会式」を指します。
Historically,
the
standard-bearer
played
a
crucial
role
in
rallying
troops
on
the
battlefield.
(歴史的に見て、旗手は戦場で兵士を鼓舞し、集結させる上で極めて重要な役割を果たした。)
Historically
「歴史的に」という意味です。
the standard-bearer
「旗手」を指します。
played
「果たした」「演じた」という意味です。
a crucial role
「極めて重要な役割」を指します。
in rallying
「集結させる際に」という意味です。
troops
「部隊」「兵士」を指します。
on the battlefield
「戦場で」を意味します。
2.
(思想、運動などの)旗手、先駆者、代表者、指導者
ある主義、運動、思想などを代表し、それを推進する主要な人物を指します。その分野の最前線に立ち、模範となる存在です。
She
is
regarded
as
the
standard-bearer
of
modern
feminist
literature.
(彼女は現代フェミニスト文学の旗手とみなされている。)
She
「彼女」を指します。
is regarded as
「~とみなされている」という意味です。
the standard-bearer
「旗手」「代表者」を指します。
of
「~の」という所有や関連を示します。
modern
「現代の」を指します。
feminist literature
「フェミニスト文学」を指します。
The
company's
CEO
has
been
a
standard-bearer
for
ethical
business
practices.
(その会社のCEOは倫理的なビジネス慣行の旗手であり続けている。)
The company's CEO
「その会社のCEO(最高経営責任者)」を指します。
has been
「ずっと~であった」という継続を表します。
a standard-bearer
「旗手」「代表者」を指します。
for
「~にとって」「~のために」という意味です。
ethical business practices
「倫理的なビジネス慣行」を指します。
He
became
the
standard-bearer
for
a
new
generation
of
artists.
(彼は新世代の芸術家たちの旗手となった。)
He
「彼」を指します。
became
「~になった」という意味です。
the standard-bearer
「旗手」「代表者」を指します。
for
「~にとって」「~のために」という意味です。
a new generation
「新世代」を指します。
of artists
「芸術家たち」を指します。
関連
leader
champion
figurehead
representative
pioneer
vanguard
torchbearer