memrootじしょ
英和翻訳
set down
set down
/ˈsɛt daʊn/
セットダウン
1.
何かを置く、降ろす
物理的に何かを低い場所や地面に置く行為を表します。特に注意深く置く場合や、荷物などを降ろす場合に使われます。
He
set
down
his
heavy
bag.
(彼は重いカバンを置いた。)
He
「彼」という男性を指します。
set down
「〜を置いた」「〜を降ろした」という行為を表します。
his heavy bag
「彼の重いカバン」を指します。
Please
set
down
the
fragile
vase
carefully.
(壊れやすい花瓶を慎重に置いてください。)
Please
丁寧な依頼を表す「どうか」です。
set down
「〜を置いてください」という指示を表します。
the fragile vase
「その壊れやすい花瓶」を指します。
carefully
「慎重に」という様態を表します。
She
set
the
baby
down
gently
in
the
crib.
(彼女は赤ちゃんを優しくベビーベッドに置いた。)
She
「彼女」という女性を指します。
set the baby down
「その赤ちゃんを降ろした」という行為を表します。
gently
「優しく」「そっと」という様態を表します。
in the crib
「ベビーベッドの中に」という場所を表します。
2.
書き留める、記録する
情報、考え、規則などを紙やデジタル媒体に書き記す行為を指します。公式な記録や覚え書きにも使われます。
I
need
to
set
down
all
my
ideas
before
I
forget
them.
(忘れる前に、私のアイデアをすべて書き留める必要がある。)
I
「私」という人を指します。
need to set down
「書き留める必要がある」という必要性を表します。
all my ideas
「私の全てのアイデア」を指します。
before I forget them
「私がそれらを忘れる前に」という条件を表します。
The
rules
were
set
down
in
the
company
handbook.
(規則は会社のハンドブックに明記されていた。)
The rules
「その規則」を指します。
were set down
「書き記された」という受動態の行為を表します。
in the company handbook
「会社のハンドブックに」という場所を表します。
He
set
down
his
thoughts
on
paper.
(彼は自分の考えを紙に書き記した。)
He
「彼」という男性を指します。
set down
「〜を書き記した」という行為を表します。
his thoughts
「彼の考え」を指します。
on paper
「紙の上に」という媒体を表します。
3.
(乗客を)降ろす
車やバスなどの乗り物から乗客を目的地で降ろす行為を指します。
The
taxi
set
us
down
at
the
hotel
entrance.
(タクシーは私たちをホテルの入り口で降ろした。)
The taxi
「そのタクシー」を指します。
set us down
「私たちを降ろした」という行為を表します。
at the hotel entrance
「ホテルの入り口で」という場所を指します。
Where
would
you
like
to
be
set
down?
(どこでお降りになりたいですか?)
Where
「どこで」という場所を尋ねる疑問詞です。
would you like to be set down
「あなたはどこで降ろされたいですか」という丁寧な質問を表します。
He
set
down
his
passenger
near
the
station.
(彼は乗客を駅の近くで降ろした。)
He
「彼」という男性を指します。
set down
「〜を降ろした」という行為を表します。
his passenger
「彼の乗客」を指します。
near the station
「駅の近くで」という場所を表します。
関連
put down
write down
drop off
record
establish
deposit