memrootじしょ
英和翻訳
poor relief
fete
leveling
poor relief
[pʊər rɪˈliːf]
プア リリーフ
1.
貧しい人々への公的扶助、貧民救済。
歴史的に、貧しい人々に対して政府や地方自治体が行っていた金銭的、物質的、または制度的な支援を指します。現代の福祉制度の原型となるものです。
The
system
of
poor
relief
was
established
in
England
during
the
Elizabethan
era.
(貧民救済制度はエリザベス朝時代にイングランドで確立されました。)
The system
ある特定の制度を指します。
of poor relief
貧民救済の、貧しい人々への援助に関する、という意味です。
was established
過去に確立された、設立された、という意味です。
in England
イングランドという場所で、という意味です。
during the Elizabethan era
エリザベス朝時代という特定の期間中に、という意味です。
Many
parishes
struggled
to
provide
adequate
poor
relief.
(多くの教区が十分な貧民救済を提供するために苦労しました。)
Many parishes
多くの教区、地方行政区画を指します。
struggled
苦労した、奮闘した、という意味です。
to provide
提供するために、という意味です。
adequate
十分な、適切な、という意味です。
poor relief
貧しい人々への公的扶助を指します。
Poor
relief
often
involved
providing
food,
shelter,
or
work.
(貧民救済はしばしば食料、住居、または仕事の提供を含みました。)
Poor relief
貧しい人々への公的扶助を指します。
often involved
しばしば含んでいた、という意味です。
providing food
食料を提供することを指します。
shelter
住居、避難所を指します。
or work
あるいは仕事を指します。
2.
貧困者への慈善活動。
より広い意味で、貧しい人々を助けるためのあらゆる形態の慈善活動や援助を指すこともあります。これは公的な制度だけでなく、私的な慈善活動も含む場合があります。
The
church
organized
efforts
for
poor
relief
in
the
community.
(教会は地域社会で貧しい人々への援助の取り組みを組織しました。)
The church
教会を指します。
organized efforts
取り組みを組織した、という意味です。
for poor relief
貧しい人々への援助のための、という意味です。
in the community.
地域社会で、という意味です。
The
historical
records
detail
how
poor
relief
was
administered
by
local
authorities.
(その歴史的記録は、貧困者救済が地方当局によってどのように管理されていたかを詳述しています。)
The historical records
歴史的な記録を指します。
detail how poor relief
貧しい人々への援助がどのように行われたかを詳しく述べる、という意味です。
was administered
管理されていた、執行されていた、という意味です。
by local authorities.
地方自治体によって、という意味です。
This
concept
of
poor
relief
has
evolved
into
modern
welfare
systems.
(この貧しい人々への援助という概念は、現代の福祉制度へと進化してきました。)
This concept
この概念、考え方を指します。
of poor relief
貧しい人々への援助という、という意味です。
has evolved
進化してきた、という意味です。
into modern welfare systems.
現代の福祉制度へと、という意味です。
関連
welfare
social security
public assistance
charity
Poor Laws
social welfare
alms