memrootじしょ
英和翻訳
adequate
adequate
ˈædɪkwət
アデクヮット
1.
必要なレベルや量に達していること。
何かが必要な基準や量に満たされている状態を表します。しばしば「最低限だが足りている」というニュアンスで使われることがあります。完璧ではないが、目的に対して十分である、ということです。
The
space
is
adequate
for
our
needs.
(そのスペースは私たちの必要を満たすのに十分だ。)
The
特定の、または前に述べられたものを指します。
space
場所、空間を意味します。
is
「〜である」という状態を表すbe動詞の現在形です。
adequate
「十分な」「適切な」を意味します。
for
「〜のために」「〜にとって」を意味します。
our
「私たちの」という所有を表します。
needs
「必要」を意味するneedの複数形です。
He
doesn't
have
adequate
experience
for
the
job.
(彼はその仕事に十分な経験がない。)
He
「彼」という男性一人を指します。
doesn't
do not の短縮形で、「〜しない」という否定を表します。
have
「持っている」を意味しますが、ここでは「〜がある」という存在や能力を表します。
adequate
「十分な」「適切な」を意味します。
experience
「経験」を意味します。
for
「〜のために」「〜にとって」を意味します。
the
特定の、または前に述べられたものを指します。
job
「仕事」を意味します。
An
adequate
supply
of
food
is
essential.
(十分な食料供給は不可欠である。)
An
特定の種類のものを一つ指します。a と同じですが、母音の前で使われます。
adequate
「十分な」「適切な」を意味します。
supply
「供給」「在庫」を意味します。
of
「〜の」という所属や関連を表します。
food
「食料」を意味します。
is
「〜である」という状態を表すbe動詞の現在形です。
essential
「不可欠な」「非常に重要な」を意味します。
2.
(質が)許容できる、まずまずの。
質や性能について、素晴らしいわけではないが、目的を果たすのに十分である、という状態を表します。「まあまあだ」「悪くない」「許容できるレベル」といったニュアンスです。
His
performance
was
adequate
but
not
outstanding.
(彼の出来はまずまずだったが、傑出しているわけではなかった。)
His
「彼の」という所有を表します。
performance
「演技」「成績」「出来」を意味します。
was
「〜だった」という状態を表すbe動詞の過去形です。
adequate
「まずまずの」「許容できる」を意味します。
but
「しかし」「けれども」という逆説を表します。
not
「〜ではない」という否定を表します。
outstanding
「傑出した」「素晴らしい」を意味します。
The
hotel
was
adequate
for
one
night.
(そのホテルは一晩泊まるにはまあまあだった。)
The
特定の、または前に述べられたものを指します。
hotel
「ホテル」を意味します。
was
「〜だった」という状態を表すbe動詞の過去形です。
adequate
「まずまずの」「許容できる」を意味します。
for
「〜のために」「〜にとって」を意味します。
one
「1つ」「1人」を意味します。
night
「夜」「一晩」を意味します。
The
quality
is
adequate
considering
the
price.
(値段を考えれば質はまずまずだ。)
The
特定の、または前に述べられたものを指します。
quality
「質」「品質」を意味します。
is
「〜である」という状態を表すbe動詞の現在形です。
adequate
「まずまずの」「許容できる」を意味します。
considering
「〜を考慮すると」という意味で、前置詞のように使われます。
the
特定の、または前に述べられたものを指します。
price
「価格」「値段」を意味します。
関連
sufficient
enough
satisfactory
suitable
ample
moderate
acceptable
passable