memrootじしょ
英和翻訳
peddle
peddle
/ˈpɛdl/
ペドル
1.
物を売り歩く
小さな商品や品物を持ち歩き、顧客のいる場所(家々、通り、市場など)を巡って直接販売する様子を表します。昔の行商人のようなイメージです。
He
used
to
peddle
vegetables
from
a
cart.
(彼はかつてカートで野菜を売り歩いていた。)
He
「彼」という男性を指します。
used to
「かつて~していた」「以前は~するものだった」という過去の習慣や状態を表します。
peddle
物を売り歩く、行商をするという意味です。
vegetables
食用に栽培される植物の総称で、「野菜」を意味します。
from a cart
「荷車から」という意味で、カートを使って販売している様子を示します。
The
merchant
continued
to
peddle
his
wares
despite
the
rain.
(その商人は雨にもかかわらず商品を売り続けた。)
The merchant
商品を売る人を指す「商人」という意味です。
continued to
「~し続けた」という意味で、行動の継続を表します。
peddle
物を売り歩く、行商をするという意味です。
his wares
「彼の品物」「彼の売る商品」という意味です。
despite the rain
「雨にもかかわらず」という意味で、困難な状況下での行動を示します。
Street
vendors
often
peddle
snacks
to
passersby.
(露天商はしばしば通行人に軽食を売り歩く。)
Street vendors
「露天商」「街頭の販売者」という意味です。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表します。
peddle
物を売り歩く、行商をするという意味です。
snacks
食事の間に食べる軽い食べ物で、「軽食」を意味します。
to passersby
「通行人に」という意味で、道を行き交う人々を指します。
2.
(思想・噂などを)触れ回る、広める
物理的な商品を売るように、ある意見や思想、噂などを人々に繰り返し話したり、主張したりして、広めようとする様子を表します。時には批判的なニュアンスを含むこともあります。
She
was
accused
of
trying
to
peddle
false
information.
(彼女は虚偽の情報を触れ回ろうとしたとして非難された。)
She
「彼女」という女性を指します。
was accused of
「~の罪で告発された」「~したとして非難された」という意味です。
trying to
「~しようと試みる」という意味です。
peddle
(思想・情報などを)触れ回る、広めるという意味です。
false information
「誤った情報」「虚偽の情報」という意味です。
Don't
peddle
your
radical
ideas
in
front
of
the
children.
(子供たちの前で過激な考えを触れ回らないでください。)
Don't
「~しないでください」という否定の命令形です。
peddle
(思想・情報などを)触れ回る、広めるという意味です。
your radical ideas
「あなたの過激な考え」「あなたの過激な思想」という意味です。
in front of
「~の前に」「~の面前で」という意味です。
the children
「その子供たち」「例の子供たち」という特定の子供たちを指します。
He
tried
to
peddle
the
idea
that
the
economy
was
improving.
(彼は経済が改善しているという考えを広めようとした。)
He
「彼」という男性を指します。
tried to
「~しようと試みた」という意味です。
peddle
(思想・情報などを)触れ回る、広めるという意味です。
the idea that
「~という考え」という意味で、that以下に考えの内容が続きます。
the economy was improving
「経済が改善していた」という意味です。
関連
sell
hawk
vend
distribute
market
promote
disseminate