1.
カメラを水平に動かすこと。
写真や映画撮影において、カメラを左右に動かして被写体を追いかけたり、広範囲を映したりする動きを指します。また、視線を水平に動かす際にも使われます。
2.
砂金採り、選鉱。
専用の皿(パン)を使って、川底の砂利や砂の中から金などの重い鉱物を水で洗い分け、採集する伝統的な方法を指します。
Historically,
many
prospectors
made
their
living
by
panning.
(歴史的に、多くの探鉱者は砂金採りで生計を立てていました。)
Historically
歴史的に
many prospectors
多くの探鉱者たちは
made their living
生計を立てた
by panning
砂金採りによって
3.
酷評すること、厳しく批判すること。
主にレビューにおいて、映画、演劇、本、音楽などの作品やパフォーマンスに対して、非常に否定的で辛辣な評価や批判を下すことを指します。
The
critics
panned
the
new
movie,
calling
it
a
disaster.
(批評家たちは新作映画を酷評し、災害だと呼んだ。)
The critics
批評家たちは
panned
酷評した
the new movie
その新作映画を
calling it a disaster
それを災害だと呼びながら