indirection

/ˌɪndəˈrɛkʃən/ インダイレクション

1. 間接的であること、またはその状態。

物事を行う際に、直接的なアプローチを避け、遠回しな方法や手段を用いる状態や性質を指します。
He used indirection to get his point across without offending anyone. (彼は誰かを怒らせることなく自分の主張を伝えるために、遠回しな方法を使った。)

2. 遠回りな経路や手段、またはずる賢いやり方。

直接的な道筋をたどらず、意図的に遠回りしたり、巧妙な策略を用いて目的を達成しようとする行為や経路を指します。また、コンピュータサイエンスでは「間接参照」という意味で使われることもあります。
The novel used too much indirection, making the plot unnecessarily complicated. (その小説は回りくどい表現が多すぎて、筋書きを不必要に複雑にしていた。)