memrootじしょ
英和翻訳
hop over
coin jar
Come bet
intimidating woman
honorary degree
honorary member
eminent person
waterwheel
hooded top
investment agency
hop over
[hɑːp ˈoʊvər]
ホップ オーバー
1.
(何かを)飛び越える、乗り越える
何か低い障害物や手間のかからないものを、ぴょんと軽やかに飛び越える動作を表します。物理的なものだけでなく、比喩的に小さな困難を乗り越える場合にも使われます。
The
dog
can
easily
hop
over
the
low
fence.
(その犬は低いフェンスを簡単に飛び越えることができる。)
The dog
「その犬」を指します。
can easily
「簡単に~できる」という能力や可能性を表します。
hop over
「~を飛び越える」という動作を表す句動詞です。
the low fence
「低いフェンス」という、犬が飛び越える対象を指します。
He
just
needs
to
hop
over
that
last
hurdle
to
finish
the
race.
(彼はレースを終えるために、あの最後のハードルを飛び越える必要があるだけだ。)
He
「彼」という人を指します。
just needs to
「~する必要があるだけだ」という意味で、必須ではないがやるべきことを示します。
hop over
「~を飛び越える」という動作を表す句動詞です。
that last hurdle
「あの最後のハードル」を指し、比喩的に最後の困難を示すこともあります。
to finish the race
「レースを終えるために」という目的を表します。
We
had
to
hop
over
a
small
stream
on
our
hike.
(私たちはハイキング中に小川を飛び越えなければならなかった。)
We
「私たち」という人々を指します。
had to
「~しなければならなかった」という過去の義務や必要性を表します。
hop over
「~を飛び越える」という動作を表す句動詞です。
a small stream
「小さな小川」を指します。
on our hike
「私たちのハイキング中に」という状況や時を示します。
2.
(近くの場所に)さっと立ち寄る、ちょっと行く
非常に近い場所に、短時間で気軽に行く、または立ち寄る様子を表します。手間がかからず、すぐに戻ってくるようなニュアンスがあります。
I'm
going
to
hop
over
to
the
grocery
store
for
a
few
things.
(ちょっと食料品店に寄って、いくつか物を買ってこようと思う。)
I'm going to
「~するつもりだ」という未来の意思や計画を表します。
hop over
「~にちょっと行く、立ち寄る」という動作を表す句動詞です。
to the grocery store
「食料品店へ」という行き先を示します。
for a few things
「いくつかの物(を買うため)に」という目的を表します。
Can
you
hop
over
to
my
office
for
a
quick
chat?
(ちょっと私のオフィスに立ち寄って、おしゃべりできるかい?)
Can you
「~できますか?」という依頼や可能性を尋ねる表現です。
hop over
「~にちょっと行く、立ち寄る」という動作を表す句動詞です。
to my office
「私のオフィスへ」という行き先を示します。
for a quick chat
「簡単な雑談のために」という目的を表します。
Let's
hop
over
to
the
café
after
work.
(仕事の後で、カフェに立ち寄ろう。)
Let's
「~しよう」という提案を表します。
hop over
「~にちょっと行く、立ち寄る」という動作を表す句動詞です。
to the café
「カフェへ」という行き先を示します。
after work
「仕事の後で」という時を示します。
関連
jump over
skip over
drop by
pop over
visit
go to