flip phone

[flɪp foʊn] フリップフォーン

1. 二つ折りにできる携帯電話。

携帯電話の形態の一つで、折りたたむことでコンパクトになり、画面やキーパッドを保護できる点が特徴です。主に2000年代に普及しました。
My first mobile phone was a flip phone. (私が初めて持った携帯電話はガラケーでした。)

2. 日本で普及した「ガラパゴス携帯電話」の通称。

特に日本において、独自の進化を遂げたフィーチャーフォン(多機能携帯電話)を指す際に「ガラパゴス携帯」を略して「ガラケー」と呼び、これを英語で表現する際に「flip phone」が用いられることがあります。
In Japan, flip phones were often called "garakei". (日本では、ガラケーはしばしば「ガラケー」と呼ばれていました。)