memrootじしょ
英和翻訳
execution
execution
/ˌɛksɪˈkjuːʃən/
エクセキューション
1.
計画や命令などを実際に行うこと。
決定されたことや指示された内容を、現実に行動に移す状態やそのプロセスを表します。
The
plan's
execution
was
flawless.
(その計画の実行は完璧だった。)
The
ここでは特定の計画を指すために使われます。
plan's
「計画の」という意味で、plan(計画)に's(所有を示す)が付いています。
execution
ここでは「実行」という意味です。
was
「〜でした」という過去の状態を表すbe動詞の過去形です。
flawless
「完璧な」「欠点のない」という意味です。
Efficient
execution
of
tasks
is
crucial
for
success.
(業務の効率的な遂行は成功にとって非常に重要です。)
Efficient
「効率的な」という意味です。
execution
ここでは「実行」「遂行」という意味です。
of
ここでは「〜の」という意味で、executionの内容を示します。
tasks
「タスク」「業務」という意味のtaskの複数形です。
is
「〜である」という現在の状態を表すbe動詞です。
crucial
「非常に重要な」「決定的な」という意味です。
for
ここでは「〜にとって」という意味です。
success
「成功」という意味です。
He
was
responsible
for
the
execution
of
the
project.
(彼はそのプロジェクトの実行を担当していた。)
He
「彼は」という男性一人を指す代名詞です。
was responsible for
「〜を担当していた」「〜の責任があった」という意味です。
the
ここでは特定のプロジェクトを指すために使われます。
execution
ここでは「遂行」「実行」という意味です。
of
ここでは「〜の」という意味で、executionの内容を示します。
the project
「そのプロジェクト」という意味です。
2.
死刑判決を受けた人物に対して、刑罰を執行すること。
裁判所などによって宣告された死刑という刑罰を、実際に罪人に対して行うことを表します。
The
prisoner
was
awaiting
execution.
(その囚人は死刑執行を待っていた。)
The
ここでは特定の囚人を指すために使われます。
prisoner
「囚人」「受刑者」という意味です。
was awaiting
「〜を待っていた」という過去の進行状態を表します。
execution
ここでは「死刑執行」という意味です。
The
court
ordered
his
execution.
(裁判所は彼の死刑執行を命じた。)
The
ここでは特定の判決を指すために使われます。
court ordered
「裁判所は命令した」という意味です。
his
「彼の」という意味です。
execution
ここでは「死刑執行」という意味です。
Public
execution
was
common
in
the
past.
(公開処刑は過去には一般的だった。)
Public
「公共の」「公衆の」という意味です。
execution
ここでは「死刑執行」という意味です。Publicと合わせて「公開処刑」を指します。
was common
「一般的だった」「普通だった」という意味です。
in
ここでは「〜において」「〜の時代に」という意味です。
the past
「過去」という意味です。
3.
コンピュータがプログラムの命令に従って処理を行うこと。
コンピュータがプログラムコードを読み込み、その中に記述された処理を実行する過程を表します。
The
program's
execution
failed
due
to
an
error.
(エラーのため、プログラムの実行に失敗した。)
The
ここでは特定のプログラムを指すために使われます。
program's
「プログラムの」という意味で、program(プログラム)に's(所有を示す)が付いています。
execution
ここでは「実行」という意味です。
failed
「失敗した」という意味のfailの過去形です。
due to
「〜のために」「〜が原因で」という意味です。
an error
「エラー」という意味です。anは後ろに母音の音が続く単数名詞につく不定冠詞です。
Successful
execution
of
the
code
depends
on
the
environment.
(コードの実行がうまくいくかどうかは環境によります。)
Successful
「成功した」「うまくいく」という意味です。
execution
ここでは「実行」という意味です。
of
ここでは「〜の」という意味で、executionの内容を示します。
the code
「そのコード」という意味です。
depends on
「〜次第である」「〜によって決まる」という意味です。
the environment
「その環境」という意味です。
The
system
monitors
program
execution.
(そのシステムはプログラムの実行を監視する。)
The system
「そのシステム」という意味です。
monitors
「監視する」「モニターする」という意味のmonitorにsがついています。
program
「プログラム」という意味です。
execution
ここでは「実行」という意味です。program executionで「プログラムの実行」となります。
4.
技術、計画、戦略などを効果的に実行する能力や技量。
アイデアや計画があるだけでなく、それをどれだけ正確に、または巧みに実現できるかという能力のことを表します。演奏やパフォーマンスの技量を指すこともあります。
His
execution
of
the
difficult
musical
piece
was
impressive.
(彼のその難しい楽曲の演奏は素晴らしかった。)
His
「彼の」という意味です。
execution
ここでは「演奏」「遂行」「技量」といった意味です。
of
ここでは「〜の」という意味で、executionの内容を示します。
the difficult musical piece
「その難しい楽曲」という意味です。difficult(難しい)musical piece(楽曲)
was
「〜でした」という過去の状態を表すbe動詞の過去形です。
impressive
「印象的な」「素晴らしい」という意味です。
The
strategy's
execution
was
poor
despite
a
good
plan.
(良い計画だったにもかかわらず、その戦略の遂行はひどかった。)
The
ここでは特定の戦略を指すために使われます。
strategy's
「戦略の」という意味で、strategy(戦略)に's(所有を示す)が付いています。
execution
ここでは「遂行」「実行力」といった意味です。
was poor
「ひどかった」「悪かった」という意味です。
despite
「〜にもかかわらず」という意味です。
a good plan
「良い計画」という意味です。aは後ろに子音の音が続く単数名詞につく不定冠詞です。
She
has
great
execution
in
her
work.
(彼女は仕事において見事な遂行力を持っています。)
She
「彼女は」という女性一人を指す代名詞です。
has
ここでは「〜を持っている」「〜がある」という意味です。
great
「素晴らしい」「見事な」という意味です。
execution
ここでは「技量」「実行力」といった意味です。
in
ここでは「〜において」という意味です。
her work
「彼女の仕事」という意味です。
関連
implementation
completion
performance
operation
carrying out
accomplishment