erythrapheresis

/ˌɛrɪθrəˈfiːrɪsɪs/ エリトラフェレシス

1. 体外循環を用いて、血液から赤血球を選択的に除去する医療処置。

赤血球除去療法(エリスラフェレーシス)は、血液を体外に循環させ、フィルターや遠心分離器などを用いて過剰な赤血球や異常な赤血球のみを選別して除去する治療手技です。主に多血症や鎌状赤血球症の治療に用いられます。
Erythrapheresis is a therapeutic procedure used to remove excess red blood cells. (赤血球除去療法は、過剰な赤血球を除去するために用いられる治療手技です。)
関連
red blood cell exchange
polycythemia vera
sickle cell disease