1.
戦車や軍艦などに搭載された、旋回可能な砲塔。砲や機関銃を収容し、目標に合わせて向きを変えられる構造物。
戦車や軍艦、一部の航空機などに設置された、武器(主に砲や機関銃)を収容し、自由に回転させて射撃できる構造物を指します。防御と攻撃の両方の役割を持ち、その見た目から力強さや軍事的なイメージが連想されます。
The
tank's
turret
rotated
to
face
the
target.
(その戦車の砲塔は標的の方を向くために回転した。)
The
特定のものを指す定冠詞。
tank's
「戦車」の所有を表す。
turret
戦車などの砲塔。
rotated
回転した、旋回した(rotateの過去形)。
to
方向を示す前置詞。「~に向かって」
face
~に面する、~の方を向く。
the
特定のものを指す定冠詞。
target.
標的、目標。
Machine
guns
were
mounted
in
the
ship's
turrets.
(機関銃がその船の砲塔に搭載されていた。)
Machine
機関銃。
guns
(machine gunsで)機関銃の複数形。
were
~だった(be動詞areの過去形)。
mounted
据え付けられた、搭載された(mountの過去分詞)。
in
~の中に(場所を示す前置詞)。
the
特定のものを指す定冠詞。
ship's
「船」の所有を表す。
turrets.
砲塔の複数形。
The
pilot
sat
in
the
aircraft's
rotating
turret.
(パイロットは航空機の旋回可能な砲塔の中に座った。)
The
特定のものを指す定冠詞。
pilot
操縦士、パイロット。
sat
座った(sitの過去形)。
in
~の中に(場所を示す前置詞)。
the
特定のものを指す定冠詞。
aircraft's
「航空機」の所有を表す。
rotating
回転している(rotateの現在分詞)。
turret.
旋回可能な砲塔。
2.
城や古い建築物に見られる、建物の壁から突き出たり、屋根から立ち上がったりする小さな塔状の部分。
城郭建築やヴィクトリア朝などの建築様式で見られる、建物の壁から突き出したり、屋根の上に設けられたりする比較的小さな塔状の構造物を指します。防御のためや見晴らしのため、あるいは単なる装飾として設けられます。物語やファンタジーの世界でもよく登場し、ロマンチックなイメージを持つこともあります。
The
castle
had
decorative
turrets
at
each
corner.
(その城にはそれぞれの角に装飾的な小塔があった。)
The
特定のものを指す定冠詞。
castle
城。
had
持っていた(haveの過去形)。
decorative
装飾的な、飾りとなる。
turrets
小さな塔、小塔の複数形。
at
~に(場所を示す前置詞)。
each
それぞれの、各々の。
corner.
角、隅。
She
liked
the
house
with
the
pointed
turret.
(彼女は尖った小塔のある家を気に入った。)
She
彼女(女性一人称単数)。
liked
好んだ(likeの過去形)。
the
特定のものを指す定冠詞。
house
家。
with
~を持つ(付帯を示す前置詞)。
the
特定のものを指す定冠詞。
pointed
尖った(pointの過去分詞が形容詞的に使用)。
turret.
小塔。
From
the
turret
window,
they
could
see
the
whole
valley.
(小塔の窓から、彼らは谷全体を見ることができた。)
From
~から(出発点を示す前置詞)。
the
特定のものを指す定冠詞。
turret
小塔。
window,
窓(turret windowで小塔の窓)。
they
彼ら、彼女ら、それら(三人称複数)。
could
~することができた(canの過去形、可能性を示す助動詞)。
see
見る。
the
特定のものを指す定冠詞。
whole
全体の、全ての。
valley.
谷。
3.
旋盤など、工作機械の複数の刃物を取り付けておき、旋回させて必要な刃物を選んで使う部分。
旋盤などの工作機械において、加工に使う複数の切削工具などを装着し、必要に応じて回転させて工具を切り替えるための部分を指します。これにより工具交換の手間が省け、効率的に連続加工を行うことが可能になります。主に工業分野で使われる専門的な用語です。
The
lathe
has
a
turret
for
holding
multiple
tools.
(その旋盤には複数の工具を保持するためのターレットがついている。)
The
特定のものを指す定冠詞。
lathe
旋盤。
has
持っている(haveの三人称単数現在)。
a
特定の種類のものを一つ指す不定冠詞。
turret
(機械の)ターレット。
for
~のために(目的を示す前置詞)。
holding
保持すること、掴むこと(holdの動名詞)。
multiple
複数の。
tools.
工具、刃物の複数形。
He
indexed
the
turret
to
the
next
tool.
(彼は次の工具にターレットを割り出した。)
He
彼(男性一人称単数)。
indexed
インデックスを進めた、割り出しを行った(indexの過去形)。
the
特定のものを指す定冠詞。
turret
ターレット。
to
~へ、~に(方向を示す前置詞)。
the
特定のものを指す定冠詞。
next
次の。
tool.
工具、刃物。
Changing
tools
is
faster
with
a
turret
lathe.
(ターレット旋盤を使えば工具交換が速い。)
Changing
変えること(changeの動名詞)。
tools
工具、刃物の複数形。
is
~です(be動詞is)。
faster
より速い(fastの比較級)。
with
~を使って、~があれば(手段を示す前置詞)。
a
特定の種類のものを一つ指す不定冠詞。
turret
ターレット。
lathe.
旋盤(turret latheでタレット旋盤)。