memrootじしょ
英和翻訳
tush
tush
[tʊʃ]
タッシュ
1.
お尻
人間や動物の体の後部にある肉付きの良い部分、お尻を指します。主に俗語や口語で使われます。
He
fell
right
on
his
tush.
(彼はお尻からどすんと落ちた。)
He
「彼」という男性を指します。
fell
「落ちた」という過去の動作を表します。(fallの過去形)
right on
「まさに~の上に」という位置や場所を強調します。
his
「彼の」という所有を表します。
tush
「お尻」を指します。
She
spanked
the
baby's
tush.
(彼女は赤ん坊のお尻をぴしゃりと叩いた。)
She
「彼女」という女性を指します。
spanked
「ぴしゃりと叩いた」という過去の動作を表します。(spankの過去形)
the baby's
「その赤ん坊の」という所有を表します。(babyの所有格)
tush
「お尻」を指します。
Sit
your
tush
down!
(そこに座りなさい!(お尻を落ち着かせなさい))
Sit
「座る」という動作を表します。(命令形)
your
「あなたの」という所有を表します。
tush
「お尻」を指します。
down!
「下に」「着席して」という状態や方向を表します。
2.
(軽蔑・不信を表す間投詞)ちぇっ、ばかばかしい
相手の言葉や考えに対して、軽蔑や不信、馬鹿馬鹿しいといった感情を表す際に使われる古い間投詞です。主にユダヤ系英語で使われましたが、現代ではあまり一般的ではありません。
'Tush,'
she
said,
'you're
talking
nonsense.'
(「ちぇっ」と彼女は言って、「あなたは何を馬鹿なことを言ってるのよ」。)
'Tush,'
軽蔑や不信を表す間投詞「ちぇっ」「ばかばかしい」を指します。
she
「彼女」という女性を指します。
said,
「言った」という過去の動作を表します。(sayの過去形)
'you're
「あなたは~である」という意味で、you areの短縮形です。
talking
「話している」という現在の動作や状態を表します。(talkの現在分詞)
nonsense.'
「ばかげたこと」「くだらないこと」を指します。
'Tush!
I
don't
believe
it.'
(「ばかばかしい!信じられない」)
'Tush!
軽蔑や不信を表す間投詞「ちぇっ」「ばかばかしい」を指します。
I
「私」という人を指します。
don't
「~しない」という意味で、do notの短縮形です。
believe
「信じる」という動作を表します。
it.
「それ」を指します。
'Tush,
tush,'
don't
be
so
silly.'
(「ばかばかしい、ばかばかしい、そんなに馬鹿なことはよせ」)
'Tush, tush,'
軽蔑や不信を表す間投詞「ちぇっ」「ばかばかしい」を繰り返して、感情を強調します。
don't
「~しない」という意味で、do notの短縮形です。(ここでは命令に対する否定)
be
「~である」という状態や存在を表します。
so
「そんなに」という程度を表します。
silly.'
「愚かな」「ばかげた」という状態を表します。
関連
butt
ass
rear
backside
behind
bottom
derriere
pish-tosh