energy infrastructure

ˈɛnərdʒi ˈɪnfrəˌstrʌktʃər エネルギー インフラストラクチャー

1. エネルギーの生産、輸送、貯蔵、分配に必要な物理的な構造物やシステム全般。

発電所、送電網、パイプライン、石油貯蔵施設、精製所など、エネルギーを生成し、消費者に届けるために不可欠な全ての設備やネットワークを指します。社会の経済活動や日常生活を維持するための重要な基盤です。
The government plans to invest heavily in new energy infrastructure to modernize the national grid. (政府は、国の送電網を近代化するために、新しいエネルギーインフラに大規模な投資を計画しています。)
関連
transmission lines
energy system
grid modernization