decay

[dɪˈkeɪ] ディケイ

1. 有機物などが腐敗・分解すること。状態が悪化すること。

物が古くなったり、適切に管理されなかったり、有機物が微生物の作用を受けたりして、元の形や質を失い、崩れていく様子を表します。また、物理的なものだけでなく、健康や社会システム、価値観などが徐々に悪化していくことにも使われます。
The apple started to decay quickly. (そのリンゴは急速に腐敗し始めた。)

2. 歯が虫歯になること。

特に歯のエナメル質などが細菌の作用によって徐々に溶かされ、穴が開いたり崩れていったりする状態を指します。虫歯の進行過程や、その結果できた状態そのものを表す言葉として使われます。
Regular brushing helps prevent tooth decay. (定期的な歯磨きは虫歯予防に役立ちます。)

3. 放射性物質が放射線を出して別の物質に変化すること。

原子核が不安定な状態から安定な状態へと変化する際に、アルファ線、ベータ線、ガンマ線などの放射線を放出する現象を指します。これは物理学や化学の分野で使われる専門的な意味です。
Radioactive decay is a spontaneous process. (放射性崩壊は自発的な過程である。)
関連
rot
spoil
corrosion
erosion