child's play

ˈtʃaɪldz ˌpleɪ チャイルズ プレイ

1. 非常に簡単なこと。

「子どもの遊び」のように、非常に簡単で全く苦労しない物事を表す時に使われる表現です。子どもでも簡単にできることから、大人が行うことに対して「簡単すぎる」「楽勝だ」というニュアンスで用いられます。
For him the test was child's play. (彼にとってそのテストは楽勝だった。)

2. 他愛ないこと。取るに足らないこと。

文字通り「子どもの遊び」のような、重要でない、取るに足らない事柄や問題を指す場合に使われます。深刻な状況や困難な問題と比較して、「なんてことない」「些細なことだ」というニュアンスで用いられます。
His complaints were child's play compared to the real problems they faced. (彼らの直面した現実の問題に比べれば、彼の不満は他愛ないことだった。)