memrootじしょ
英和翻訳
Solving
Solving
[ˈsɑːlvɪŋ]
ソルヴィング
1.
問題や謎に答えを見つけること、または困難な状況を解決すること。
難問やパズル、課題などに対して答えを見つけ出したり、問題を解消したりする一連の行為を指します。
We
are
still
solving
the
complex
problem.
(私たちはまだその複雑な問題を解決中です。)
We
「私たち」という複数人を指します。
are still
「まだ〜している」という、継続中の状態を表します。
solving
「解決すること」という意味の動詞 "solve" の現在分詞形です。ここでは「解決している」と進行形の一部として使われます。
the complex problem
「その複雑な問題」を指します。
She
enjoys
solving
Sudoku
puzzles.
(彼女は数独パズルを解くのを楽しんでいます。)
She
「彼女」という女性を指します。
enjoys
「〜を楽しむ」という意味の動詞です。
solving
「解くこと」という意味で、ここでは動名詞として "enjoys" の目的語になっています。
Sudoku puzzles
「数独パズル」を指します。
The
detective
is
close
to
solving
the
mystery.
(その探偵は、その謎を解明するのに近づいています。)
The detective
「その探偵」を指します。
is close to
「〜に近づいている」「〜しそうである」という意味のフレーズです。
solving
「解明すること」という意味で、前置詞 "to" の後なので動名詞として使われます。
the mystery
「その謎」を指します。
They're
collaboratively
solving
the
coding
challenge.
(彼らは協力してそのコーディングの課題を解決しています。)
They're
"They are" の短縮形で、「彼らは〜である」という意味です。
collaboratively
「協力して」という意味の副詞です。
solving
「解決すること」という意味の動詞 "solve" の現在分詞形で、ここでは進行形の一部として使われます。
the coding challenge
「そのコーディングの課題」を指します。
Effective
problem-solving
skills
are
crucial
in
this
job.
(効果的な問題解決スキルはこの仕事において非常に重要です。)
Effective
「効果的な」という意味の形容詞です。
problem-solving skills
「問題解決スキル」という複合名詞です。
are
主語 "skills" に対応する「〜である」という意味の動詞です。
crucial
「非常に重要な」という意味の形容詞です。
in this job
「この仕事において」という意味の句です。
関連
solve
solution
resolve
answer
address
tackle
problem-solving
decipher
unravel