memrootじしょ
英和翻訳
by now
immigration
by now
/ˈbaɪ naʊ/
バイナウ
1.
今頃は、もう既に、とうに(ある事態が起こっているはずだという推量や期待)
特定の時点(現在)までに、ある行動が完了している、またはある状態になっているだろうという推量や期待を表します。
She
should
be
here
by
now.
(彼女は今頃ここにいるはずだ。)
She
「彼女」という人を指します。
should be
「~であるはずだ」「~であるべきだ」という推量や義務を表します。
here
「ここに」という場所を示します。
by now
「今頃は」「もう既に」という、現在の時点までに完了していることを意味します。
The
package
ought
to
have
arrived
by
now.
(荷物は今頃届いているはずだ。)
The package
「その小包」を指します。
ought to have arrived
「~に到着しているはずだ」という強い推量や期待を表します。
by now
「今頃は」「もう既に」という、現在の時点までに完了していることを意味します。
I
thought
you'd
have
finished
your
homework
by
now.
(もう宿題を終えているかと思ったよ。)
I
「私」という人を指します。
thought
「~だと思った」という過去の思考を表します。
you'd have finished
「あなたが~を終えているだろう」という未来や仮定の状況を表します。'dはwouldの短縮形です。
your homework
「あなたの宿題」を指します。
by now
「今頃は」「もう既に」という、現在の時点までに完了していることを意味します。
2.
今頃は、もう、もはや(現在の時点に至って、ある状態が定着している事実)
時間が経過した結果、現在までにすでに特定の状態になっているという事実や、もはやそうであるという状況を表します。
By
now,
the
news
has
spread
everywhere.
(今頃は、そのニュースはどこにでも広まっているだろう。)
By now
「今頃は」「もう既に」という、現在の時点までに完了していることを意味します。
the news
「そのニュース」を指します。
has spread
「広まっている」という状態を表す動詞です。
everywhere
「どこにでも」「あらゆるところに」という場所を示します。
He's
probably
too
tired
to
move
by
now.
(彼は今頃はもう動けないほど疲れているだろう。)
He's
「彼が~である」を意味します。He isの短縮形です。
probably
「おそらく」「多分」という可能性を表します。
too tired
「~すぎるほど疲れている」という状態を表します。
to move
「動くために」という目的を示します。
by now
「今頃は」「もう既に」という、現在の時点までに完了していることを意味します。
The
children
will
be
fast
asleep
by
now.
(子供たちは今頃はぐっすり眠っているだろう。)
The children
「その子供たち」を指します。
will be
「~だろう」という未来の状況を表します。
fast asleep
「ぐっすり眠っている」という状態を表します。
by now
「今頃は」「もう既に」という、現在の時点までに完了していることを意味します。
関連
already
at this point
by this time
so far