memrootじしょ
英和翻訳
watch out
watch out
[wɑːtʃ aʊt]
ウォッチアウト
1.
危険や問題に気づき、注意する
周りの状況に注意を払い、潜在的な危険や問題が発生しないように警戒している様子を表します。特に、差し迫った危険を知らせる際によく使われます。
Watch
out!
(危ない!/気をつけろ!)
Watch out
危険や問題に気づいて注意を促す際に使われます。
!
強い感情や注意を促す記号です。
Watch
out
for
slippery
floors.
(滑りやすい床にご注意ください。)
Watch out
危険や問題に気づいて注意を促す際に使われます。
for
対象を示す前置詞です。
slippery floors.
滑りやすい床を指します。
You
need
to
watch
out
for
pickpockets
in
crowded
areas.
(混雑した場所ではスリに注意する必要があります。)
You need to
「〜する必要がある」という意味です。
watch out
危険や問題に気づいて注意を促す際に使われます。
for
対象を示す前置詞です。
pickpockets
スリを指します。
in crowded areas.
混雑した場所を指します。
2.
将来起こりうる問題に対して警戒する
今すぐではないが、将来的に起こりうる問題や落とし穴に対して、事前に警戒し、備えるべきであることを示唆します。特に、経験や知識から予測されるリスクに対して使われます。
Watch
out
for
hidden
fees
when
booking
flights.
(航空券を予約する際は、隠れた料金にご注意ください。)
Watch out
将来起こりうる問題に対して警戒を促す際に使われます。
for
対象を示す前置詞です。
hidden fees
隠された費用、つまり想定外の追加費用を指します。
when booking flights.
飛行機を予約する際を指します。
Watch
out
for
this
kind
of
scam.
(この手の詐欺には気をつけてください。)
Watch out
将来起こりうる問題に対して警戒を促す際に使われます。
for
対象を示す前置詞です。
this kind of scam.
この種(手口)の詐欺を指します。
Watch
out
for
falling
in
love
too
quickly.
(すぐに恋に落ちすぎないように気をつけてください。)
Watch out
将来起こりうる問題に対して警戒を促す際に使われます。
for
対象を示す前置詞です。
falling in love
恋に落ちることを指します。
too quickly.
あまりに早くを指します。
関連
be careful
look out
beware
mind out
take care