bent

[bent] ベント

1. 曲がった、湾曲した、まっすぐでない。

物理的に何かが曲がっている状態や、人が体を曲げている状態を表します。bendの過去分詞として使われることが多いですが、形容詞としても機能します。
The pipe was bent out of shape. (そのパイプは形が曲がっていた。)

2. 不正な、腐敗した、正直でない。

主に非公式な文脈で使われ、人や組織が不正行為を行っている、汚職している、正直でない状態を表します。
There were rumors that the official was bent. (その役人が不正だという噂があった。)

3. (特定の目標や目的に)固く決意している、集中している。

'bent on' という形で使われ、「~することに強い決意を持っている」「~に夢中になっている」といったニュアンスを表します。
She was bent on winning the competition. (彼女はコンテストに勝つことを固く決意していた。)

4. (英俗語)酔っぱらって。

イギリス英語の俗語で、酔っぱらっている状態を表します。かなり砕けた表現です。
He was completely bent by midnight. (彼は真夜中までには完全に酔っぱらっていた。)

5. (英)生まれつきの才能、傾向、好み。

名詞として使われ、特定の分野や活動に対する生まれつきの才能、傾向、または強い関心を指します。特にイギリスでよく使われる表現です。
He has a bent for mathematics. (彼には数学の才能がある。)