memrootじしょ
英和翻訳
be proactive
become adversarial
take charge
take an aggressive stance
It's been too long
resort to violence
be proactive
/ˌbiː ˈprəʊæktɪv/
ビー プロウアクティブ
1.
問題が起こる前に、自ら進んで行動を起こすこと。または、そのような態度を取ること。
何かが起こるのを待つのではなく、自ら進んで行動を起こし、将来起こりうる問題や状況に対して事前に準備・対策を講じることを表します。自主性や責任感、先見の明がある態度を示し、特にビジネスや自己成長の文脈で重視されます。
You
need
to
be
proactive
to
achieve
your
goals.
(目標を達成するためには、積極的に行動する必要があります。)
You
「あなた」を指します。
need to
「~する必要がある」という意味です。
be proactive
「積極的に行動する」「先を見越して行動する」という意味です。
to achieve your goals
「あなたの目標を達成するために」という意味です。
A
good
leader
is
always
proactive
in
addressing
challenges.
(良いリーダーは、常に課題に積極的に対処します。)
A good leader
「良いリーダー」を指します。
is always
「常に~である」という意味です。
proactive
「積極的な」「先を見越した」という意味の形容詞です。
in addressing challenges
「課題に対処するにおいて」という意味です。
We
encourage
our
team
members
to
be
proactive
in
suggesting
new
ideas.
(私たちはチームメンバーに、新しいアイデアを積極的に提案するよう奨励しています。)
We
「私たち」を指します。
encourage
「奨励する」「促す」という意味です。
our team members
「私たちのチームメンバー」を指します。
to be proactive
「積極的に行動すること」を意味し、動詞encourageの目的語の補語です。
in suggesting new ideas
「新しいアイデアを提案するにおいて」という意味です。
Being
proactive
can
prevent
many
future
problems.
(積極的に行動することは、多くの将来の問題を防ぐことができます。)
Being proactive
動名詞句で「積極的に行動すること」という意味で、文の主語になっています。
can prevent
「防ぐことができる」という意味です。
many future problems
「多くの将来の問題」を指します。
The
company
is
looking
for
employees
who
are
proactive
and
innovative.
(その会社は、積極的で革新的な従業員を求めています。)
The company
「その会社」を指します。
is looking for
「~を探している」という意味です。
employees who are
「~である従業員」を指し、whoが関係代名詞です。
proactive
「積極的な」という意味の形容詞です。
and innovative
「そして革新的な」という意味です。
She
took
a
proactive
approach
to
her
career
development.
(彼女はキャリア開発に積極的なアプローチを取りました。)
She
「彼女は」を指します。
took
「取る」という意味の動詞takeの過去形です。
a proactive approach
「積極的なアプローチ」を意味します。
to her career development
「彼女のキャリア開発に」という意味です。
関連
initiative
foresight
anticipation
self-starter
forward-thinking
take charge