memrootじしょ
英和翻訳
attitudes
morbid
Premature
Civil War
break off contact
attitudes
[ˈætɪˌtuːd]
アティテュードゥ
1.
人や物事に対する考え方や感情。
人や物事に対して、内面に抱いている考え方、感情、またはそれに伴う振る舞いの傾向を表します。これはポジティブなものもネガティブなものもあります。
Her
positive
attitude
towards
life
is
inspiring.
(彼女の人生に対する前向きな態度は感動的です。)
Her
「彼女の」という意味で、所有を示します。
positive
「肯定的な」や「積極的な」という意味の形容詞です。
attitude
「態度」や「考え方」という意味の名詞です。
towards
「~に対する」という意味で、方向や関係を示します。
life
「人生」や「生活」という意味の名詞です。
It's
important
to
have
a
good
attitude
in
the
workplace.
(職場では良い態度を持つことが重要です。)
It's
「それは~である」の短縮形です。
important
「重要な」という意味の形容詞です。
to have
「持つこと」を意味し、ここでは必要性を表します。
a good
「良い」という意味の形容詞「good」と、不定冠詞「a」の組み合わせで、「一つの良い」を意味します。
attitude
「態度」や「考え方」という意味の名詞です。
in
「~の中に」という意味の前置詞です。
the workplace.
「職場」という意味で、働く場所を指します。
His
arrogant
attitude
made
him
unpopular.
(彼の傲慢な態度は彼を不人気にさせた。)
His
「彼の」という意味で、所有を示します。
arrogant
「傲慢な」という意味の形容詞です。
attitude
「態度」や「振る舞い」という意味の名詞です。
made
「~させた」という意味で、「make」の過去形です。
him
「彼を」という意味の人称代名詞の目的格です。
unpopular.
「人気がない」という意味の形容詞です。
2.
特定の状況下での身体的な姿勢や構え。
物理的な体の姿勢や、特定の目的のためにとられる構えを指すことがあります。特に、バレエなどの芸術分野で特定のポーズを指す際にも使われます。
The
dancer's
attitude
was
perfectly
executed.
(ダンサーのアティテュードは完璧に演じられた。)
The
特定のものを示す定冠詞です。
dancer's
「ダンサーの」という意味で、所有を示します。
attitude
バレエにおける特定のポーズや姿勢を指します。
was
「~であった」という意味で、be動詞の過去形です。
perfectly
「完璧に」という意味の副詞です。
executed.
「実行された」や「演じられた」という意味で、「execute」の過去分詞形です。
She
struck
a
defiant
attitude.
(彼女は反抗的な姿勢をとった。)
She
「彼女は」という意味の人称代名詞です。
struck
「打った」や「取った」という意味で、「strike」の過去形です。
a defiant
「反抗的な」という意味の形容詞「defiant」と、不定冠詞「a」の組み合わせです。
attitude.
「姿勢」や「構え」という意味の名詞です。
He
assumed
an
aggressive
attitude
before
the
fight.
(彼は戦いの前に攻撃的な姿勢をとった。)
He
「彼は」という意味の人称代名詞です。
assumed
「引き受けた」や「とった」という意味で、「assume」の過去形です。
an aggressive
「攻撃的な」という意味の形容詞「aggressive」と、不定冠詞「an」の組み合わせです。
attitude
「姿勢」や「構え」という意味の名詞です。
before
「~の前に」という意味の接続詞または前置詞です。
the fight.
「その戦い」という意味の名詞句です。
関連
disposition
mindset
outlook
stance
posture
demeanor
bearing