ash

ash

[æʃ] アッシュ

1. 何かが燃えた後に残る粉末状のもの。

火で物が燃え尽きた後に残る、通常は灰色や黒色の粉っぽい残骸を指します。タバコの灰なども含まれます。複数形ashesで使われることが多いです。
The cigarette ash fell on the floor. (タバコの灰が床に落ちた。)

2. 亡くなった人の遺体を火葬した後に残る灰。

人が亡くなった後、遺体を火葬してできる骨や組織の燃え殻を指します。故人をしのぶためのものとして扱われます。この意味でも複数形ashesで使われます。
His ashes were scattered at sea. (彼の遺灰は海にまかれた。)

3. モクセイ科の落葉高木。堅牢な木材が取れる。

セイヨウトネリコやその他のトネリコ属の樹木を指します。特にその丈夫で弾力性のある木材が建材やスポーツ用品などに利用されることで知られています。
The ash tree is common in this forest. (この森にはトネリコの木がよく見られます。)

4. セイヨウトネリコなどのトネリコ属の木から取れる木材。

トネリコの木から得られる木材自体を指します。硬く丈夫で加工しやすいため、バットや家具、床材、道具の柄など幅広い用途で利用されます。集合的にashesと複数形になることもあります。
The floor is made of ash. (その床はトネリコ材でできている。)
関連
cinder
soot
ember
cremains
residue
Fraxinus