ashes

[ˈæʃɪz] アッシュィズ

1. 何かが燃え尽きた後に残る粉状の物質。

燃焼の過程で可燃物が完全に燃え尽きた後に残る、通常は灰色や黒色の粉状の物質を指します。木材、紙、たばこなどが燃えた後に残るものが典型的な例です。また、人間の遺体を火葬した後の遺灰もashesと呼ばれます。
The fire left behind a pile of ashes. (火は燃え残りの灰の山を残しました。)

2. 過去の出来事や失われたもの、または破壊された状態を比喩的に表す際に用いられる言葉。

物理的な灰だけでなく、比喩的に使われることも多いです。特に、かつて存在したが今は失われたもの、破壊された状態、希望が潰えた状況などを表現する際に用いられます。「turn to ashes」(灰燼に帰す)などの形で使われることが多いです。
Their dreams turned to ashes. (彼らの夢は灰燼に帰しました。)
関連
cinder
residue
cremains