apprenticeship

/əˈprɛntɪʃɪp/ アプレンティスシップ

1. 徒弟期間、見習い期間

熟練した職人や専門家のもとで、特定の技術や職業を習得するための実践的な訓練を受ける期間を指します。通常、期間が定められており、給与が支払われることもあります。
She completed her apprenticeship as a chef. (彼女はシェフとしての見習い期間を終えました。)

2. 徒弟制度、実習制度

特定の技術や知識を次世代に伝えるための、師匠と弟子という形式で行われる伝統的な訓練システムや制度そのものを指します。
The apprenticeship system is crucial for preserving traditional crafts. (徒弟制度は伝統工芸を保存するために非常に重要です。)