memrootじしょ
英和翻訳
Ethmoid bone
Ethmoid bone
/ˈɛθmɔɪd boʊn/
エスモイド ボーン
1.
篩骨。頭蓋骨の一部で、眼窩と鼻腔の間に位置する複雑な形状の骨。嗅覚に関わる神経が通る穴が多くあります。
篩骨は、顔面の中央部、眼窩(目のくぼみ)と鼻腔の間に位置する、非常に軽く、スポンジ状の骨です。この骨は、嗅覚を司る神経が脳に通じるための多くの小さな穴(篩板)を持つことが特徴で、鼻腔の上部や鼻中隔の一部、そして眼窩の内側壁を形成します。その多孔質で複雑な構造は、脳神経外科や耳鼻咽喉科において特に重要視されます。
The
ethmoid
bone
is
a
light,
spongy
bone
located
between
the
eyes.
(篩骨は、目の間に位置する軽くて海綿状の骨です。)
The ethmoid bone
篩骨(頭蓋骨の一部である特定の骨を指します)
is
~である、~です(状態を表す動詞)
a light
軽い(形容詞)
, spongy bone
海綿状の骨(多孔質でスポンジのような構造を持つ骨を指します)
located
位置している(~に配置されている、という意味)
between the eyes
目の間に(場所を示す前置詞句)
Fractures
of
the
ethmoid
bone
can
affect
both
vision
and
smell.
(篩骨の骨折は、視覚と嗅覚の両方に影響を与える可能性があります。)
Fractures
骨折(骨が折れること)
of the ethmoid bone
篩骨の(どの骨の骨折かを指定)
can affect
影響を与える可能性がある(能力や可能性を示す助動詞と動詞)
both vision
視覚の両方(視る能力)
and smell
と嗅覚(匂いを嗅ぐ能力)
The
cribriform
plate,
a
part
of
the
ethmoid
bone,
allows
olfactory
nerves
to
pass.
(篩骨の一部である篩板は、嗅神経が通過することを可能にします。)
The cribriform plate
篩板(篩骨の一部で、多くの穴がある構造)
, a part of the ethmoid bone
篩骨の一部である(篩板が篩骨のどの部分かを説明)
allows
可能にする、許す(動詞)
olfactory nerves
嗅神経(匂いを感知する神経)
to pass
通過する、通り抜ける(動詞句)
Understanding
the
complex
anatomy
of
the
ethmoid
bone
is
crucial
for
neurosurgeons.
(篩骨の複雑な解剖学的構造を理解することは、脳神経外科医にとって非常に重要です。)
Understanding
理解すること(動名詞で主語)
the complex anatomy
複雑な解剖学的構造(体の構造)
of the ethmoid bone
篩骨の(どの骨の構造かを指定)
is crucial
非常に重要である(状態と重要性を表す)
for neurosurgeons
脳神経外科医にとって(対象を示す)
Inflammation
of
the
ethmoid
air
cells,
known
as
ethmoiditis,
causes
pain
behind
the
eyes.
(篩骨蜂巣の炎症(篩骨炎として知られる)は、目の奥に痛みを引き起こします。)
Inflammation
炎症(組織が熱を持つなどの反応)
of the ethmoid air cells
篩骨蜂巣の(篩骨内の空洞)
, known as ethmoiditis
篩骨炎として知られる(別名や専門用語を説明)
causes
引き起こす(原因となる、という動詞)
pain
痛み(感覚)
behind the eyes
目の奥に(場所を示す前置詞句)
関連
Sphenoid bone
Frontal bone
Lacrimal bone
Nasal bone
Vomer
Cribriform plate
Perpendicular plate
Superior turbinate
Middle turbinate
Anatomy
Skull
Sinuses