memrootじしょ
英和翻訳
EOL
EOL
[ˌiːˌəʊˈɛl]
イーオーエル
1.
製品やサービスのサポート終了時期。ある製品や技術がメーカーによって寿命を終え、サポートや更新が提供されなくなる時点を指します。
製品やソフトウェア、ハードウェアなどが、開発元やメーカーからのサポートやアップデートが終了する時点、あるいはそれ以降の状態を指します。この時点以降、セキュリティパッチや機能改善が提供されなくなり、使用が推奨されなくなります。
The
EOL
date
for
this
software
version
is
next
year.
(このソフトウェアバージョンのEOL(サポート終了)日は来年です。)
The
特定のものを指し示す定冠詞です。
EOL date
「End Of Life date」の略で、製品やソフトウェアのサポート終了日を意味します。
for
~に関して、~のために、という関係を示します。
this software version
「このソフトウェアのバージョン」を指します。
is
~である、と状態を表す動詞です。
next year
翌年、来年を意味します。
Many
companies
announce
EOL
policies
for
their
older
products.
(多くの企業が古い製品のEOLポリシーを発表します。)
Many companies
「多くの会社」を指します。
announce
「発表する」という意味の動詞です。
EOL policies
「End Of Life」に関する方針や規定を意味します。製品の寿命管理に関連するものです。
for
~に関して、~のために、という関係を示します。
their older products
「彼らの古い製品」を意味します。
Customers
should
migrate
to
newer
systems
before
the
EOL
date.
(顧客はEOL日より前に新しいシステムへ移行すべきです。)
Customers
「顧客」を意味します。
should migrate
「移行すべきである」という助言や義務を表します。
to
~へ、~に、という方向を示します。
newer systems
「より新しいシステム」を意味します。
before
~より前に、という時間的な順序を示します。
the EOL date
「End Of Life date」の略で、製品やソフトウェアのサポート終了日を意味します。
2.
テキスト行の終わりを示す記号。プログラミングやデータ処理において、一行の終了を表す特殊な文字やコードを指します。
主にコンピューターのテキストファイルやデータ処理において、一行の終わりを示す特殊な文字(列)を指します。例えば、WindowsではCR+LF、Unix系ではLFが使われます。これにより、テキストが視覚的に行として区切られます。
The
`LF`
character
is
a
common
EOL
marker
in
Unix
systems.
(`LF`文字はUnixシステムで一般的なEOL(行末)マーカーです。)
The
特定のものを指し示す定冠詞です。
`LF` character
「Line Feed」の略で、改行を示す制御文字です。プログラミングやテキスト処理で使われます。
is
~である、と状態を表す動詞です。
a common
「一般的な」という意味です。
EOL marker
「End Of Line」を示すマーカー(印、記号)を意味します。
in
~の中に、~において、という場所を示します。
Unix systems
Unix系のオペレーティングシステムを指します。
Different
operating
systems
use
different
EOL
conventions.
(異なるオペレーティングシステムでは異なるEOL(行末)の慣習を使用します。)
Different operating systems
「異なるオペレーティングシステム」を指します。
use
「使用する」という意味の動詞です。
different EOL conventions
「異なるEnd Of Lineの慣習」を意味します。つまり、行末の表現方法がシステムによって異なるということです。
Make
sure
to
normalize
EOL
characters
when
sharing
files
across
platforms.
(異なるプラットフォーム間でファイルを共有する際は、EOL文字を正規化するようにしてください。)
Make sure to
「~するようにしてください」「必ず~する」という意味の表現です。
normalize
「正規化する」「統一する」という意味の動詞です。
EOL characters
「End Of Line」文字、つまり改行コードを指します。
when sharing files
「ファイルを共有する時に」という状況を示します。
across platforms
「異なるプラットフォーム間で」を意味します。
関連
End Of Life
End Of Line
obsolescence
deprecation
lifecycle
newline
carriage return
LF
CRLF