memrootじしょ
英和翻訳
Demeter
Demeter
/dɪˈmiːtər/
ディミーター
1.
ギリシャ神話における農業と豊穣の女神
古代ギリシャの宗教において、穀物、収穫、そして大地の豊穣を象徴する主要な女神です。彼女は特に小麦の栽培と収穫、そして季節の変化と深く関連付けられています。
Demeter
is
one
of
the
twelve
Olympian
deities.
(デメテルはオリュンポスの十二神の一柱です。)
Demeter
ギリシャ神話の農業の女神を指します。
is
「~である」という存在や状態を表します。
one of
「~のうちの一つ」という部分集合を表す表現です。
the twelve Olympian deities
ギリシャ神話における主要な12柱の神々を指します。
The
Eleusinian
Mysteries
were
rites
of
initiation
held
for
the
cult
of
Demeter
and
Persephone.
(エレウシスの秘儀は、デメテルとペルセポネの信仰のために行われた入信の儀式でした。)
The Eleusinian Mysteries
エレウシスの秘儀を指します。デメテル信仰の中心的な儀式です。
were rites of initiation
「入信の儀式であった」という意味です。「rites」は儀式、「initiation」は入信や開始を意味します。
held for
「~のために開催された」という意味です。
the cult of Demeter and Persephone
デメテルとペルセポネの信仰、または崇拝を指します。
Demeter's
grief
over
the
abduction
of
Persephone
caused
winter
on
Earth.
(ペルセポネの誘拐に対するデメテルの悲嘆が、地上に冬をもたらしました。)
Demeter's grief
デメテルの悲しみを指します。所有格'sが使われています。
over the abduction of Persephone
ペルセポネの誘拐に関する、またはそれが原因で、という意味です。「abduction」は誘拐。
caused
「~を引き起こした」という過去形の動詞です。
winter on Earth
地上での冬を指します。
2.
小惑星セレス
小惑星帯にある準惑星セレスは、ローマ神話のデメテルに対応する女神の名から名付けられました。
The
dwarf
planet
Ceres
was
named
after
the
Roman
equivalent
of
Demeter.
(準惑星ケレスは、デメテルに対応するローマ神話の女神にちなんで名付けられました。)
The dwarf planet Ceres
準惑星ケレスを指します。
was named after
「~にちなんで名付けられた」という受動態の表現です。
the Roman equivalent of Demeter
デメテルに対応するローマ神話の存在を指します。「equivalent」は同等のもの、相当するものを意味します。
In
astronomy,
Demeter
is
sometimes
informally
used
to
refer
to
Ceres.
(天文学では、デメテルはセレスを指す際に非公式に使われることがあります。)
In astronomy
天文学の分野において、という意味です。
Demeter is sometimes informally used
デメテルは時々、非公式に用いられる、という意味の受動態の表現です。
to refer to Ceres
セレスを指すために、という意味です。
Ceres
is
the
largest
object
in
the
asteroid
belt,
often
associated
with
Demeter
in
mythology.
(セレスは小惑星帯で最大の天体であり、神話ではしばしばデメテルと関連付けられます。)
Ceres is the largest object
セレスは最大の天体である、という意味です。
in the asteroid belt
小惑星帯の中に、という意味です。
often associated with Demeter
しばしばデメテルと関連付けられる、という意味の受動態の表現です。
in mythology
神話において、という意味です。
関連
Persephone
Hades
Ceres
Olympian gods
Agriculture
Harvest
Eleusinian Mysteries