memrootじしょ
英和翻訳
weave
weave
/wiːv/
ウィーヴ
1.
布や物を糸などで編んだり織ったりする
糸やひも、わらなどを交差させて布やかごなどの形を作り出す動作を表します。
She
can
weave
beautiful
carpets.
(彼女は美しい絨毯を織ることができます。)
She
「彼女」を指します。
can
「〜することができる」という能力や可能性を表します。
weave
「織る」「編む」という動作を表します。
beautiful carpets
「美しい絨毯」を指します。
He
weaves
baskets
out
of
straw.
(彼はわらでかごを編みます。)
He
「彼」を指します。
weaves
「編む」という動作を表します。(主語がHeなので三単現のsがつきます)
baskets
「かご」を指します。
out of straw
「わらを使って」という意味です。
The
spider
weaves
a
web.
(そのクモは巣を織ります。)
The spider
「そのクモ」を指します。
weaves
「織る」「編む」という動作を表します。(主語がThe spiderなので三単現のsがつきます)
a web
「巣」を指します。
2.
人や物が障害物を避けながらジグザグに進む
人や乗り物が、障害物や混雑した場所を避けるように、左右に素早く向きを変えながら進む様子を表します。
The
car
started
to
weave
through
traffic.
(その車は渋滞の中を縫うように進み始めました。)
The car
「その車」を指します。
started to weave
「縫うように進み始めた」「蛇行し始めた」という意味です。
through traffic
「交通の中を」「渋滞の中を」という意味です。
He
had
to
weave
his
way
through
the
crowd.
(彼は人混みを縫うように進まなければなりませんでした。)
He
「彼」を指します。
had to weave
「縫うように進まなければならなかった」という意味です。
his way
「自分の道」を意味しますが、この文脈では「自分の進路」を示します。
through the crowd
「人混みの中を」という意味です。
The
runner
weaved
between
the
cones.
(その走者はコーンの間を縫うように進みました。)
The runner
「その走者」を指します。
weaved
「縫うように進んだ」「蛇行した」という過去の動作を表します。
between the cones
「コーンの間を」という意味です。
3.
話や計画などを複雑に組み合わせる
物語の筋や計画など、複数の要素を複雑に絡み合わせながら構成する様子を表します。
The
author
skillfully
weaves
together
several
plot
lines.
(その作家はいくつかの筋書きを巧みに織り交ぜています。)
The author
「その作家」を指します。
skillfully weaves together
「巧みに織り交ぜる」「巧みに構成する」という意味です。
several plot lines
「いくつかの筋書き」「複数の物語の線」を指します。
She
managed
to
weave
in
her
personal
experience
into
the
presentation.
(彼女はなんとか個人的な経験をプレゼンテーションに織り込むことができました。)
She
「彼女」を指します。
managed to weave in
「なんとか織り込むことができた」「なんとか含めることができた」という意味です。
her personal experience
「彼女の個人的な経験」を指します。
into the presentation
「プレゼンテーションの中に」という意味です。
He
weaves
humor
into
his
speeches.
(彼はスピーチにユーモアを織り交ぜます。)
He
「彼」を指します。
weaves
「織り交ぜる」「含める」という動作を表します。(主語がHeなので三単現のsがつきます)
humor
「ユーモア」を指します。
into his speeches
「彼のスピーチの中に」という意味です。
関連
woven
thread
fabric
knit
plait
intertwine
braid
wind
meander
dodge