memrootじしょ
英和翻訳
wake
wake
/weɪk/
ウェイク
1.
眠りから覚める
寝ていた状態から起きて意識が戻ることを表します。
I
usually
wake
up
at
6
AM.
(私は普段6時に目を覚まします。)
I
「私」という人を指します。
usually
「普段」「たいてい」といった、通常行われることを表します。
wake up
「目を覚ます」という行為を表します。
at 6 AM
「午前6時に」という時間を表します。
Did
you
wake
up
feeling
refreshed?
(目覚めてすっきりしましたか?)
Did
過去の出来事について質問する際に使われる助動詞です。
you
「あなた」という相手を指します。
wake up
「目を覚ます」という行為を表します。
feeling refreshed
「すっきりした気分で」という状態を表します。
The
birds
started
singing
before
I
wake.
(私が目を覚ます前に鳥たちが歌い始めました。)
The birds
特定の「鳥たち」を指します。
started singing
「歌い始めた」という行為を表します。start + -ingの形です。
before
「~の前に」という時を表す前置詞または接続詞です。
I
「私」という人を指します。
wake
「目を覚ます」という行為を表します。
2.
~を目覚めさせる、~を起こす
他の人が寝ている状態から起きるように促すことを表します。
Don't
wake
the
baby.
(赤ちゃんを起こさないで。)
Don't
「~しないで」という禁止や忠告を表します。Do notの短縮形です。
wake
「目覚めさせる」「起こす」という行為を表します。
the baby
特定の「その赤ちゃん」を指します。
The
loud
noise
woke
me
up.
(その大きな音で目が覚めました。)
The loud noise
特定の「その大きな音」を指します。
woke
「目覚めさせた」「起こした」という行為の過去形です。
me
「私を」という対象を指します。
up
ここでは「完全に」「しっかりと」といった意味で、動作を強調します。
Could
you
wake
me
at
7?
(7時に起こしてもらえますか?)
Could you
「~してもらえますか?」という丁寧な依頼を表します。
wake
「目覚めさせる」「起こす」という行為を表します。
me
「私を」という対象を指します。
at 7
「7時に」という時間を表します。
3.
(船の)引き波、航跡
水上を船などが移動した際に、その後に残る乱れた水や波の筋を指します。
We
followed
the
boat's
wake.
(私たちはその船の引き波を追いました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
followed
「~を追った」「~に続いた」という行為の過去形です。
the boat's
特定の「その船の」所有を表します。
wake
「引き波」「航跡」という名詞です。
The
surfboarder
rode
the
wake.
(サーファーは引き波に乗りました。)
The surfboarder
特定の「そのサーファー」を指します。
rode
「~に乗った」という行為の過去形です。
the wake
特定の「その引き波」を指します。
Be
careful
of
your
wake
in
the
marina.
(マリーナでは引き波に注意してください。)
Be careful
「注意しなさい」という命令や忠告を表します。
of your wake
「あなたの引き波に」注意することを促します。ofは注意する対象を示します。
in the marina
「マリーナで」という場所を表します。
4.
(アイルランドなどの)通夜
故人の遺体の傍らで夜を過ごし、弔いや思い出を語り合う習慣や儀式を指します。特にアイルランドやスコットランドなどで行われます。
They
held
a
wake
for
their
grandmother.
(彼らは祖母のために通夜を行いました。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」という複数の人や物を指します。
held
「行った」「催した」という行為の過去形です。holdの過去形です。
a wake
特定の通夜ではなく、「通夜を(一つ)」行ったことを示します。
for their grandmother
「彼らの祖母のために」という対象を表します。
The
wake
was
a
time
for
sharing
stories.
(通夜は思い出話をする時間でした。)
The wake
特定の「その通夜」を指します。
was
「~だった」「~でした」という状態の過去形です。isの過去形です。
a time
「時間」を指します。数えられる名詞として使われています。
for sharing stories
「思い出話を分かち合うための」という目的や用途を表します。for + -ingの形です。
Traditional
Irish
wakes
can
be
quite
lively.
(伝統的なアイルランドの通夜はかなり賑やかなことがあります。)
Traditional Irish wakes
「伝統的なアイルランドの通夜」という複数の通夜を指します。
can be
「~でありうる」「~になる可能性がある」という可能性や能力を表します。canは助動詞です。
quite lively
「かなり賑やかな」という状態を表します。quiteは程度を表す副詞です。
関連
awake
awaken
woken
waking
wake up
funeral
vigil
trail
track