memrootじしょ
英和翻訳
underutilization
underutilization
/ˌʌndərˌjuːtɪlaɪˈzeɪʃən/
アンダーユーティライゼーション
1.
資源、設備、人材などが十分に活用されていない状態。
本来持っている能力や資源が、様々な理由により十分に活用されず、潜在的な価値を発揮できていない状態を指します。無駄や非効率性が含まれることが多いです。
The
factory's
equipment
suffered
from
underutilization
due
to
low
demand.
(需要が低いため、その工場の設備は稼働率が低い状態でした。)
The factory's equipment
その工場の設備
suffered from
~に苦しんだ、~の状態にあった
underutilization
稼働率の低さ、十分に活用されていない状態
due to
~のために、~が原因で
low demand
低い需要
Employee
underutilization
can
lead
to
decreased
morale
and
productivity.
(従業員の能力が十分に活用されていない状況は、士気の低下と生産性の低下につながる可能性があります。)
Employee underutilization
従業員の能力が十分に活用されていない状況
can lead to
~につながる可能性がある
decreased morale
低下した士気
and
そして
productivity
生産性
Addressing
the
underutilization
of
renewable
energy
sources
is
crucial
for
a
sustainable
future.
(再生可能エネルギー源の活用不足に対処することは、持続可能な未来のために不可欠です。)
Addressing
対処すること
the underutilization
活用不足
of renewable energy sources
再生可能エネルギー源の
is crucial
極めて重要である
for a sustainable future
持続可能な未来のために
Economic
recession
often
results
in
the
underutilization
of
production
capacity.
(景気後退はしばしば生産能力の活用不足をもたらします。)
Economic recession
景気後退
often results in
しばしば~をもたらす
the underutilization
活用不足
of production capacity
生産能力の
関連
underuse
misuse
overuse
inefficiency
waste
capacity
idle
unused
neglected
latent potential