1.
訓練を受けた
特定のスキルや行動ができるように、練習や指導を受けた状態を表します。人や動物に使われます。
He
is
a
highly
trained
engineer.
(彼は高度に訓練されたエンジニアです。)
He
「彼」という男性を指します。
is
「~である」という状態を表します。
a highly
「非常に」「高度に」という意味で、続く単語を強調します。
trained
訓練を受けた状態を表します。
engineer
エンジニア(技術者)を指します。
They
are
trained
to
handle
emergencies.
(彼らは緊急事態に対処する訓練を受けています。)
They
「彼ら」や「彼女ら」といった複数の人を指します。
are
「~である」という状態を表します。
trained
訓練を受けた状態を表します。
to
~するために、という目的を表します。
handle
扱う、処理するという意味です。
emergencies
緊急事態を指します。
The
dog
is
well
trained.
(その犬はよく訓練されています。)
The
特定のものを指す冠詞です。
dog
犬を指します。
is
「~である」という状態を表します。
well
「よく」という意味で、続く動詞を修飾します。
trained
訓練を受けた状態を表します。
2.
鍛えられた
繰り返し練習したり経験を積んだりすることで、体や心が特定のことに対して能力が高められた状態を表します。
She
has
a
trained
eye
for
detail.
(彼女は細部を見抜く鍛えられた目を持っています。)
She
「彼女」という女性を指します。
has
「~を持っている」という所有を表します。
a trained
鍛えられた状態を表します。
eye
目を指します。
for
~に対して、という意味です。
detail
細部を指します。
His
trained
mind
could
quickly
analyze
the
problem.
(彼の鍛えられた精神は、素早く問題を分析することができました。)
His
「彼の」という意味で、所有を表します。
trained
鍛えられた状態を表します。
mind
心を指します。
could
~することができた、という可能性や能力を表します。
quickly
素早く、という意味で、動詞を修飾します。
analyze
分析するという意味です。
the
特定のものを指す冠詞です。
problem
問題を指します。
The
athlete's
trained
body
was
ready
for
the
competition.
(そのアスリートの鍛えられた体は、競技の準備ができていました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
athlete's
そのアスリートの、という意味で、所有を表します。
trained
鍛えられた状態を表します。
body
体を指します。
was
~であった、という過去の状態を表します。
ready
準備ができている、という意味です。
for
~のために、という意味です。
the
特定のものを指す冠詞です。
competition
競争、試合を指します。
3.
仕立てられた
植物の枝などを特定の形や方向に曲げたり、物を特定の形に整えたりした状態を表します。園芸などで使われることが多いです。
The
rose
bush
was
carefully
trained
along
the
fence.
(そのバラの茂みは注意深くフェンスに沿って仕立てられていました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
rose bush
バラの茂みを指します。
was carefully
「注意深く」という意味で、動詞を修飾します。
trained
仕立てられた状態を表します。
along
~に沿って、という意味です。
the
特定のものを指す冠詞です。
fence
フェンスを指します。
Ivy
can
be
trained
to
climb
a
wall.
(アイビーは壁を這うように仕立てることができます。)
Ivy
アイビー(ツタ)を指します。
can be
~することができる、という可能性を表します。
trained
仕立てられた状態を表します。
to
~するように、という目的や方向を表します。
climb
登るという意味です。
a wall
壁を指します。
The
vines
were
trained
to
grow
over
the
arbor.
(つる植物はあずまやの上に伸びるように仕立てられていました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
vines
つる植物を指します。
were
~であった、という過去の状態を表します。
trained
仕立てられた状態を表します。
to
~するように、という目的や方向を表します。
grow
成長するという意味です。
over
~の上に、という意味です。
the
特定のものを指す冠詞です。
arbor
あずまや(アーバー)を指します。