memrootじしょ
英和翻訳
stifled
stifled
/ˈstaɪfəld/
スタイフルド
1.
感情、音、行動などが外に出るのを強く抑えつけられた状態。または、発展や成長が阻止された状態。
何か(特に感情や音、行動)が外に出るのを意図的に、または状況によって強く抑えつけられている状態を表します。息苦しさや窮屈な状況も示唆することがあります。また、成長や発展が妨げられる状況にも使われます。
She
stifled
a
gasp
when
she
saw
the
surprise.
(彼女は驚きを見たとき、息をのむのをこらえた。)
She
彼女、女性を指す代名詞。
stifled
こらえた、抑えた、という意味の動詞「stifle」の過去形。
a gasp
息をのむこと、驚きや衝撃で短く息を吸い込む音。
when
~のとき、時間を表す接続詞。
she saw
彼女が見た、動詞「see」の過去形。
the surprise.
驚き、ここでは驚くべき出来事やプレゼントを指す。
His
creativity
was
stifled
by
the
rigid
company
policies.
(彼の創造性は、その硬直した会社のポリシーによって抑圧された。)
His creativity
彼の創造性、彼が持つ創造的な能力。
was stifled
抑圧された、受動態で「stifle」された状態を表す。
by
~によって、行為者や原因を示す前置詞。
the rigid
その硬直した、柔軟性のない、厳しいという意味。
company policies.
会社のポリシー、会社が定めた規則や方針。
The
laughter
was
stifled
by
the
sudden
silence.
(笑い声は突然の静寂によってかき消された。)
The laughter
その笑い声、人々の笑い声。
was stifled
かき消された、抑えられた、受動態。
by
~によって、原因を示す前置詞。
the sudden
その突然の、予期しないという意味。
silence.
静寂、音がない状態。
He
tried
to
stifle
a
yawn
during
the
long
meeting.
(彼は長い会議中にあくびをこらえようとした。)
He tried
彼は試みた、動詞「try」の過去形。
to stifle
こらえるために、抑えること。不定詞。
a yawn
あくび、眠いときなどに出る呼吸。
during
~の間、期間を示す前置詞。
the long meeting.
その長い会議、時間が長く続いた会議。
The
oppressive
atmosphere
stifled
any
open
discussion.
(その抑圧的な雰囲気は、いかなる自由な議論も抑え込んだ。)
The oppressive
その抑圧的な、人を重苦しくさせるような。
atmosphere
雰囲気、特定の場所や状況が持つ感覚。
stifled
抑え込んだ、阻止した、動詞「stifle」の過去形。
any
いかなる~も、どんな~でも。
open discussion.
自由な議論、率直な意見交換。
関連
suppressed
muffled
restrained
smothered
choked
curbed
quelled
subdued