memrootじしょ
英和翻訳
stain
stain
/steɪn/
ステイン
1.
衣服や家具などに付着した汚れ。
衣服や表面に何かが付着して残った、除去が難しい色のついた跡を指します。
There
is
a
coffee
stain
on
the
carpet.
(カーペットにコーヒーのしみがあります。)
There
「~がある」という存在を示す構文の一部です。
is
主語が単数の場合の「~です」「~がある」という状態を表すbe動詞です。
a
数えられる名詞が一つであることを示す不定冠詞です。
coffee
コーヒーを指します。
stain
汚れ、しみを指します。
on
~の上に」という位置関係を示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
carpet
カーペットを指します。
I
can't
get
this
stain
out
of
my
shirt.
(このしみがシャツから取れません。)
I
「私」という人を指します。
can't
「~できない」という能力や可能性の否定を表します。(can not の短縮形)
get
ここでは「取り除く」という意味で使われています。
this
「これ」という近いものを指す指示代名詞または指示形容詞です。
stain
汚れ、しみを指します。
out
「外へ」「取り出して」という方向や状態を示す副詞です。
of
~から」という分離や出所を示す前置詞です。
my
「私の」という所有を示す所有格です。
shirt
シャツを指します。
She
noticed
a
dark
stain
on
the
wall.
(彼女は壁に濃いしみがあるのに気づきました。)
She
「彼女」という女性を指します。
noticed
「~に気づいた」という過去の動作を表します。
a
数えられる名詞が一つであることを示す不定冠詞です。
dark
「濃い」「暗い」という色や状態を表す形容詞です。
stain
汚れ、しみを指します。
on
~の上に」という位置関係を示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
wall
壁を指します。
2.
着色または染色するための物質、またはその行為。
木材や布などに色を付けたり、顕微鏡観察のために細胞などを染色したりする際に使う液体や粉末、またはその工程を指します。
He
used
a
wood
stain
to
change
the
color
of
the
fence.
(彼はフェンスの色を変えるために木材用着色剤を使いました。)
He
「彼」という男性を指します。
used
「~を使った」という過去の動作を表します。
a
数えられる名詞が一つであることを示す不定冠詞です。
wood
木材を指します。
stain
ここでは「木材用着色剤」を指します。
to
「~するために」という目的を示す不定詞の一部です。
change
「変える」という動作を表します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
color
色を指します。
of
~の」という所属や関連を示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
fence
フェンスを指します。
The
scientist
will
stain
the
samples
for
microscopic
analysis.
(その科学者は顕微鏡での分析のために標本を染色するでしょう。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
scientist
科学者を指します。
will
未来の行動や意図を示す助動詞です。
stain
ここでは「染色する」という行為を指します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
samples
サンプル、標本を指します。(複数形)
for
~のために」という目的や用途を示す前置詞です。
microscopic
「顕微鏡での」という形容詞です。
analysis
分析を指します。
The
new
stain
dries
quickly.
(新しい着色剤はすぐに乾きます。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
new
「新しい」という形容詞です。
stain
ここでは「新しい着色剤」を指します。
dries
「乾く」という状態の変化を表します。(三人称単数現在形)
quickly
「速く」という様子を表す副詞です。
3.
評判や品格につけられた傷や汚点。
人の評判や名声、過去の記録などに対する、不名誉な出来事や行為によって残された負の遺産や傷跡を指します。
The
scandal
left
a
permanent
stain
on
his
reputation.
(そのスキャンダルは彼の評判に消えない汚点を残しました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
scandal
スキャンダル、不正事件を指します。
left
「残した」という過去の動作を表します。(leaveの過去形)
a
数えられる名詞が一つであることを示す不定冠詞です。
permanent
「永久的な」「消えない」という形容詞です。
stain
ここでは「汚点」「傷」を指します。
on
~に」という影響が及ぶ対象を示す前置詞です。
his
「彼の」という所有を示す所有格です。
reputation
評判、名声を指します。
She
tried
to
remove
the
stain
from
her
past.
(彼女は過去の汚点を取り除こうとしました。)
She
「彼女」という女性を指します。
tried
「~しようとした」という過去の動作を表します。(tryの過去形)
to
不定詞を作るためのtoです。
remove
「取り除く」という動作を表します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
stain
ここでは「汚点」「傷」を指します。
from
~から」という分離や出所を示す前置詞です。
her
「彼女の」という所有を示す所有格です。
past
過去を指します。
This
action
will
stain
our
family
name.
(この行動は私たちの家名に傷をつけます。)
This
「これ」という近いものを指す指示代名詞または指示形容詞です。
action
行動、行為を指します。
will
未来の行動や意図を示す助動詞です。
stain
ここでは「傷つける」「汚す」という動作を表します。(動詞)
our
「私たちの」という所有を示す所有格です。
family
家族を指します。
name
名前を指します。
関連
spot
mark
blemish
smudge
soil
dirty
dye
color
tinge