sophomore

/ˈsɑːfəmɔːr/ ソフォモア, ソフモア

1. 大学、高校、専門学校などの2年生。

大学、高校、専門学校などにおける4年制の課程の中で、2年目の学年に在籍している学生を指す言葉です。教育システムにおいて学年を示すために一般的に使われます。
He is a sophomore in college. (彼は大学2年生です。)

2. スポーツチームなどで、2年目の選手やチーム。

学年だけでなく、スポーツやビジネスなど様々な分野で、2年目の経験や活動を指して使われることがあります。特に選手やチームの2年目のシーズンについて言及する際によく用いられます。
She is a sophomore player on the basketball team. (彼女はバスケットボールチームの2年目の選手です。)

3. 2回目の作品、試み、努力などで、特に最初のものよりも成功しなかったり、質が劣ったりする場合に用いられることがある。

特に作家やアーティスト、企業などがデビュー作や最初の成功の後に発表する2作目や2回目の試みが、期待に応えられなかったり、最初のものよりも劣る場合に「ソフォモア・スランプ (sophomore slump)」という形で用いられることがあります。必ずしも否定的な意味だけでなく、単に「2回目の」という意味でも使われます。
This is his sophomore album and it's getting mixed reviews. (これは彼の2枚目のアルバムで、様々なレビューを受けています。)