so-and-so

/ˈsoʊ ən soʊ/ ソウアンドソウ

1. 「誰それ」「何某」「とある人/物」

具体的な名前を挙げずに、漠然と「誰それ」や「何某」といった形で人や物を指す際に使われます。また、敢えて名前を言いたくない場合にも用いられます。
So-and-so said we should meet at the cafe. (誰それさんがカフェで会うべきだと言っていたよ。)

2. 「あれこれ」「ああだこうだ」「例のあれ」

具体的な内容を詳細に述べずに、「あれこれ」や「ああだこうだ」といった形で漠然と物事を指すときに使われます。特に、不平不満や批判的なニュアンスを含む場合が多いです。
He spent the whole meeting complaining about so-and-so. (彼は会議中ずっと、あれこれと文句を言っていた。)
関連
such-and-such
this and that
certain person
unspecified person